fc2ブログ
2011年07月 / 06月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫08月

2011.07.31 (Sun)

どうやら

すっきりと散髪してきた札幌の整体師です。



どうやら、長女が眉毛そりに失敗したらしい・・・。



「あんたは、「まろ」か?」と嫁に突っ込まれてました。





笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめているその痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

スポンサーサイト



EDIT  |  16:40  |  家族  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.30 (Sat)

たのんます

甲子園大会が待ち遠しい札幌の整体師です。


イチロー選手が元気ありません。
とーっても心配です。

今年も200本打ってください。

たのんます m(__)m





笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめているその痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  21:16  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.29 (Fri)

何かと体にいいようです

炭酸水に凝りだした札幌の整体師です。


何かと体にいいようです。
疲労時には効果的との事。


ちょっと試してみましょ。



笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめているその痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  20:56  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.28 (Thu)

解っているのですが・・・

あっつっつー、と今日一日過ごした札幌の整体師です。


皮下脂肪も冬眠前のクマ状態ですので暑さも倍増。
寝るときは足の裏に扇風機をかけて寝ています。

嫁に「あんたは、石ちゃん(ホンジャマカの石塚)か!!」
と突っ込まれています。

良くないのは解っているのですが・・・。







笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめているその痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  20:23  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.27 (Wed)

よし、ってなもんです

久しぶりにマックのポテトを食べた札幌の整体師です。

つづき。

1か月後、練習試合に出ても痛みを感じないようにプレー
する事ができるようになりました。

チームの主軸を打っているのですが、打撃に関しては全く
問題なくなりました。

守備では制限があるもののプレーに影響が出るほどではあ
りません。

3か月が過ぎ、今は試合も何ら問題なくプレーしています。

遠方からの通院で不定期になりがちだったために、他の方
よりは時間がかかってしまいましたが、その分確実に状態
が上がっていきました。

ただし、キャッチングスタイルをまだとることができてい
ません。

いろいろな要因があるためなのですが、そちらのほうも、
もう時間の問題です。


お医者さんからは手術しかないと言われていた両膝です。

この期間が長いかどうかは判断しませんが、先日お父さん
が笑顔で話してくれました。

「いやぁ、先生・・・。
しゃがめるようになったんです。」

僕が当初来院されたときに相談された手術の事を振ると、
「もう、ありません」と。



よし、ってなもんです 



笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめているその痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  20:50  |  症例_オスグット  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.26 (Tue)

膝の屈伸はほとんどできません

老眼がちょっと気になりだした札幌の整体師です。

オスグットできている中学3年生の野球少年I君。

元々は肩の痛みでいらしていたのですが、肩のほうが早々
によくなったのでその様子を見ていたお父さんが「実は・
・・」と言い出しました。

お話を聞くとオスグットで両膝が痛く思うようにプレー
できていないという事です。

来年は野球の強豪校への進学も決めており、時期を見て
手術をする予定でした。

そこで相談を受けたのですが、僕の見る限り手術の必要は
ないと感じましたのでその旨をお話しすると、ぜひお願い
したいという事でしたので膝の施術を開始しました。

それが、3か月前の事。

当時の状態は、仰向けの状態で膝を曲げただけで痛みが
あります。

当然、膝の屈伸はほとんどできません。

そして1か月・・・。







笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


オスグット、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  20:58  |  症例_オスグット  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.25 (Mon)

4種の野菜

あずきバーが手放せなくなりつつある札幌の整体師です。

差し入れをいただきました。
IMG_2615.jpg

先日はズッキーニを持ってきてくれたIさん。

今回は4種の野菜です。

ズッキーニ、ピーマン、サニーレタスと?です。
1種類がわかりません。

野菜の名前もわからないのにもらっていいのかしら?
と思いつつ、手が出てしまっている私。


いつもありがとうございます m(__)m



笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめているその痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  20:29  |  総合  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.24 (Sun)

見ている私も

高校野球の応援に行ってきた札幌の整体師です。

とっても面白い試合でした。

勝った北海高校の皆さん、おめでとうございます。
敗れた駒沢苫小牧高校のみなさん、お疲れ様でした。

見ている私も熱くなるような好ゲーム。

また秋も楽しみにしています。




でも、その前に甲子園ですね。
がんばれ、北海!!







笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめているその痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  16:11  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.23 (Sat)

いただきました

明日は高校野球の観戦に行こうと思っている
札幌の整体師です。


名門校同士の甲子園の切符をかけた闘い。

とーっても楽しみです。




差し入れいただきました。
IMG_2613.jpg

家庭菜園で採れたズッキーニ。

Iさん、ありがとうございます m(__)m


笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめているその痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  20:51  |  総合  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.22 (Fri)

いつもと違い

さわやかな北海道の夏が戻ってきてうれしい
札幌の整体師です。

この数年、北海道の夏もすっかり蒸し暑くなり、
7月の下旬はいつもお天気が悪かったような気
がします。

今年はいつもと違い、日差しは暑くても風が
心地よい過ごしやすい夏の日が続いているよう
に思います。

このまま行ってくれるといいですね。




義妹が持ってきてくれたお花
IMG_2612.jpg

きれいでしょ




笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめているその痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  20:28  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.21 (Thu)

ありがとう

悲しい出来事があった札幌の整体師です。

昨夜、我が家のハムスター「ゴン太君」が天国に旅立ち
ました。

我が家に来て2年ほど、女性陣の心をいつも癒してくれ
ていました。

本当にありがとう。

僕はいつも君にかまれるので、ほとんど触れあうことは
なかったけど、嫁と子供たちが君と遊んでいる楽しそう
な声を聞くと、僕の心も癒されるので、いつも感謝して
いました。

天国に行けば、我が家にいたハムスターの「ドンちゃん
1号と2号」がいるはずだから、仲よくしてもらってく
ださい。

それでは、ゆっくりと休んでね。



ありがとう





笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめているその痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  20:10  |  家族  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.20 (Wed)

僕の大好きな

母校の敗戦にガックシの札幌の整体師です。



おみやいただきました
IMG_2611.jpg

帰省した際のお土産という事で買ってきてくれました。
穂別産のメロン。

とーっても味がよく、僕の大好きなメロンの一つです。

Iさん、ありがとうございます m(__)m
おいしくいただきますね。





笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめているその痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  20:13  |  総合  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.19 (Tue)

62年ぶりの

今週末は高校野球の観戦に行こうと思っている
札幌の整体師です。


母校が全道大会に出ているのを昨日知りました。
しかも初戦を勝ちました。

なんと、62年ぶりの全道大会での勝利だそうです。

僕が高校生3年生の時も全道大会に出場しました。
その時は34年ぶりの全道大会出場です。

残念ながら初戦敗退でしたが、その後も4,5回は
全道大会に出ていたと思います。

僕らのころは南北海道大会だったのですが、数年前に
地区の見直しが行われ、今は北北海道大会に出ています。

野球強豪校ではないので、かなりの偉業になると思います。

仕事の都合上、応援に行けそうもありませんが、2回戦
突破を心から祈念しております。


がんばれ、後輩たち!!

甲子園に行った時の、寄付金集めはお任せください(笑)













笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめているその痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  20:12  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.18 (Mon)

感動の渦に

なでしこジャパンの勝利の余韻が抜けない札幌の整体師
です。


とにかく、素晴らしかった!!!


家族全員、感動の渦にのみこまれました。


本当にありがとう!!!




笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめているその痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  20:45  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.17 (Sun)

迷っています

ドームに行こうかどうしようか迷っている札幌の整体師
です。

今日の日ハム戦、佑ちゃんが投げるようなので、テレビ
がいいかドームに行こうか迷っています。

うーん・・・。



明日の朝は早起きして女子サッカーを応援しなくちゃ
ならないし、スポーツ観戦で楽しい週末になりそうです。


頑張れ、佑ちゃん!!
頑張れ、日本!!




笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめているその痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  10:37  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.16 (Sat)

千葉名産の

雨は嫌いではないですが、梅雨のような感じの期間は
スカッと晴れた日が恋しくなる札幌の整体師です。


おみやいただきました。

通院されているSさんの娘さんが千葉から帰省されて
おり、今回Sさんと一緒に来られました。

その娘さんからのお土産です。
千葉名産のピーナッツを使ったチョコレート。
IMG_2609.jpg


あー、ニキビに気をつけなくちゃ・・・





失礼、ふきでものですね。





笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめているその痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  18:16  |  総合  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.15 (Fri)

私の足って

最近、シリアルを食べるようになった札幌の整体師です。

足が腫れて、痛みが強いと来られている80代女性の
Iさん。

初来院から3か月が過ぎ、今ではすっかり良くなりま
した。

当初は脛のあたりから指先にかけて、「パンパン」に
腫れていました。

大げさでなく「まりも羊羹」のような状態です。

痛みもあって歩行もままならず、生活のQOLも低か
ったです。

でも、施術を初めてすぐに痛みの変化が出ました。

徐々に軽減されていき、1か月を過ぎるころには多少の
歩行では、痛みが出ないようになりました。

使っていた杖も室内では使わなくなりました。

腫れのほうも改善が見られていき、2か月目には「しわ」
が見えるようになりました。

その頃、来院されるたびにIさんが「私の足って、こんな
に細かったんですね」と嬉しそうに足をさすりながら、
いつも言われていました。


そして3か月、多少のハレ感はあるものの、それほど気
になる様子ではなく、とりあえず月一メンテへ。


「今ではスーパーも平気で行かれるようになりました、」
と先日いらした時に、嬉しそうにお話ししてくださいまし
た。




えかった、えかった 







笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめているその痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  20:57  |  症例_その他  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.14 (Thu)

絶対お勧めです

早起きして女子サッカーを見た札幌の整体師です。


いやぁ、女子サッカーがこんなに面白いものだとは
思いませんでした。

攻守の切り替えが早く、テンポがいいので見ていて
飽きません。

ある意味、男子サッカーとは別物の楽しさがあり
ました。

今までは、所詮女子サッカーとなめていましたが、
いい意味で、思いっきり期待を裏切られ、すっかり
反省しています。

これからは女子サッカーも応援します。

もちろん、決勝戦も早起きして。
がんばれ、日本!!


絶対お勧めです!!





笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている肩こり、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  21:40  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.13 (Wed)

チャンピオン・リング

ベルトがきつくなってきた札幌の整体師です。

MLBのイチロー選手の調子が上がりません。

それでも、マリナーズの調子が良かったのでよしとしていた
のですが、最近一気に調子が悪くなり、例年の位置に下がっ
てきてしまいました。

一度でいいから、イチロー選手にチャンピオン・リングを
取ってほしいと思っています。

後半戦の巻き返しに期待します。







笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている肩こり、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  20:54  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.12 (Tue)

ということで

蒸し暑いのさえなければいいのにと思っている
札幌の整体師です。

半年ぶりに見えられたHさん。
腰の痛みで見えられました。

エアコンが入るようになって、仕事も繁忙期に入ってきた
こともあり、あまり酷くならないうちにという事でいらっ
しゃいました。

ここで、一つだけ僕が質問しました。
「お風呂はちゃんと入れていますか?」

すると、気まずそうな顔で「実はこのひと月ほどシャワー
が多いんです・・・。」と。


これがクリアできれば、もう少し自分で対応できていた
ことをお話しすると、「わかってはいるんですけど、これ
がなかなか・・・。」と言われます。

入浴の重要性は十分に理解されている方でも、時間が経つ
と「のど元過ぎれば・・・」というやつでおざなりになっ
てしまいます。

でも、そこをがんばることで自分でコントロールできるの
ですからその価値はありますよね?

ということで、またしっかり入ってくれることでしょう。






たぶん。










笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている肩こり、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  20:21  |  みらくる整体術(MST)  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.11 (Mon)

不思議なほど

お腹周りの変動が激しい札幌の整体師です。


肩こりで来られている30代女性のIさん。
10年来のひどい肩こりです。

初回施術後でかなり楽な状態を実感されていました。

数日後の2回目来院時は多少戻り感はあったものの、
以前から比べると格段の差があると言われます。

同様に3回目の施術も終わり4回目を迎えた時は
1週間ほとんど肩こりを忘れていられたそうです。

肩こりの原因は頸椎の「つまり」と「捻じれ」による
もので、それを解放させると驚くほど効果が出ました。

Iさんのように10年来の肩こりであっても、短期間
で劇的に改善する事が、当院では結構あります。

肩こりで本当にお困りの方は、一度ご相談されてみま
せんか?


不思議なほど肩こりのつらさが減っていきます。





笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている肩こり、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  20:29  |  症例_肩こり  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.10 (Sun)

半分が過ぎました

オフモード全開の札幌の整体師です。


今日も半分が過ぎました。
やり残したことをしますので、この辺で・・・。






笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている膝の痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  15:05  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.09 (Sat)

「孫の手」もどき

次女の修学旅行のお土産が「孫の手」もどきだった
札幌の整体師です。

僕が背中がかゆくなった時に、筆ペンを使っているのを
見て、その代りにということで買ってきてくれました。

で、その孫の手もどきですが、本物がなかったので代わ
りに買ってきたのが背中のツボ押し棒でした。

持つところがついていて、ぐるっと曲がって肩甲骨の
ツボを押すと気持ちよくなりそうなあれです。

プラスチックでできているそれは、背中を気持ちよく押す
ことはできても掻くことができません。

結局僕の孫の手は相変わらず筆ペンが代用してくれて
います。




笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている膝の痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  20:56  |  家族  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.08 (Fri)

威力十分の

長女のテルテル坊主の威力にたまげている札幌の整体師です。

今夜、長女の通っている高校の学校祭行事の一つで、行燈
行列があるのですが、お天気の状態が良くないという予報が
ずーっと出ていました。

当日が近づくにつれ、雨は確定的。
下手すれば大雨の予報です。

でも、長女はめげません。

威力十分の「テルテル坊主」の登場です。
気合を入れ、念を込めてテルテル坊主を作ります。

「晴れてくれとは言いませんが、せめて行燈行列に影響が
出ないよう、午後から半日だけ雨が降りませんように」

こういってテルテル坊主を前の晩から雨の降る中、飾って
いました。

するとどうでしょう、ものの見事に午後から雨が収まり、
時折日差しが出て、結局夜までもちました。

長女の作る、テルテル坊主の威力は今までも実績を残して
います。

スキー授業、体育大会、遠足etc

残念ながら100%ではないのですが、それでも雨の天気
予報に負けない確率は結構高いです。

たぶん、80%以上の確率で勝っているはず。

とはいっても、その予定行事ができるくらいの雨は降って
しまうことはあるから、厳密な意味では完全に予想を覆し
ているわけではないです。

でも、だからこそ「テルテル坊主」の威力を感じてしまう
んですよ。



「前田家長女のテルテル坊主」



ほしい方は無料で差し上げます。






笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている膝の痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  20:37  |  家族  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.07 (Thu)

お知りになりたい方は

こんな暑い日もいやではない札幌の整体師です。
30度超えたのでしょうか?

今日は七夕です。

北海道のほとんどの地域では来月ですが、なぜなの
でしょうね?

と思ってちょっと調べてみたのですが、旧暦から新暦
に代わる時に地域によって違いがあったことが原因の
ようです。

旧暦の7月7日の七夕を、新暦でも7月7日にするか
新暦の8月7日に移行するかということで、北海道の
大部分では後者を選択したとの事です。

なぜそのような選択をしたかは諸説あるようですので、
もしお知りになりたい方はお調べください。


はい。






笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている膝の痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  20:51  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.06 (Wed)

僕だけではないはず

イチロー選手の成績が気になる札幌の整体師です。

うーん・・・。
なんか調子に乗りきれていないようです。

ここから、200本まで届くとすれば、やはり彼は
スーパー・スターですね。

チームの成績は例年に反して優勝争いを繰り広げて
います。

イチロー選手にチャンピオン・リングをしてほしい
と思うのは、僕だけではないはず。

ポスト・シーズンが待ち遠しいです。






笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている膝の痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  21:05  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.05 (Tue)

一喜一憂する季節

あずきバーが手放せない札幌の整体師です。

オスグットや腰痛等で来ている野球少年が多いのですが、
その子たちと野球の話をするのが結構楽しいです。

「こんな練習をしていたら痛みが出る」と言われれば、
「じゃあこんな風にしてみたら?」とアドバイスをした
りします。

次に来た時に「先生に言われたとおりにすると痛くなか
った」を言われる事に喜びを感じます。

そんな中で野球の話になることがあります。

痛みの少ない投げ方や負担が少なくインパクト重視のバット
の振り方等のアドバイスは、僕が高校時代に知っていたらも
う少しいいバッターになっていただろうという思いにかられ
ながら子供たちに話しているのですが、自分ができなかった
ことを託している気分になり、ついつい余計なことまで話
しています。

その子たちが活躍するのがうれしいですし、高校野球の場合
はこっそり応援に行って、勝って喜び、負けてがっくし、と
身内の気分で観戦しています。

僕のアドバイスごときでどうこうなるレベルではないのです
が、それでもみんなが活躍する下支えになれていればいいな
と思っています。

勝ち進んでいるチーム、残念ながら敗れてしまって新チーム
で秋の大会に臨んでいるチーム、ちょうどそんな時期に来て
います。

僕ももうしばらく一喜一憂する季節が続きます。









笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている膝の痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  20:54  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.04 (Mon)

昭和の時代に出ていたら

セコマのロール・ケーキにはまっている札幌の整体師です。

言葉が悪いのですが、あのチープ感がいいです。
見た目のチープ感がいい意味で期待を裏切ります。

特にスポンジがとてもおいしいです。

昭和の時代に出ていたら、一世を風靡したと思います。



こんなことを書いていたら食べたくなったので、今から
買ってきます。





5個くらい





笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている膝の痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  20:30  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.03 (Sun)

みんな、がんばれ!!

自転車で遠乗りをしたら、お尻が痛くなった
札幌の整体師です。


いいお天気の中での野球観戦はいいものです。
地区予選決勝を見てきました。

勝ったチームも負けたチームもお疲れ様でした。
3年生にとっては3年間の集大成。

全力を出し切れたのでしょうか?

どんなゲームでも、やり残した事やできなかった事はある
ものです。

それが少ないほうが勝っていくのでしょう。



今日の試合で印象的なシーンがありました。

9回裏の攻撃。
得点は7対3で負けています。

そこで代打が送られました。

打席に入ったときは気付かなかったのですが、打った後に
足を引きずって走っていました。

打球は三遊間を破るヒット。

その後、直ぐに代走を送られましたが、ベンチに戻って
くると仲間たちと大きな声を上げ、何とも言えない表情で
ハイタッチをしていました。

その時に、ふと思ったのです。

たぶん、この子は足が痛くて思い切ったバッティングが
できない状態なんだなと。

そして、たぶん3年生で最後の打席になるんだなと。

その代打は、あきらめの代打ではないとは思いますが、
9回裏4点差で先頭バッターでの代打ですからそれなりの
思いはあったはずです。

そのような中で初球ヒッティング。
見事三遊間を破るヒットです。

1塁ベース上で何度もガッツポーズをしています。

代走とタッチをかわしベンチに戻るときも足を引きずり
ながら何度も繰り返すガッツポーズ。

3年間がんばっった思いがそのこぶしに込められている
ように見えました。

仲間たちもお互いを鼓舞するように笑顔で出迎えています。

結局、その子のヒットで出たランナーで1点を返しますが、
そこまで。

残念ながらそのチームは敗れてしまいました。


でも、そのシーンの印象がとても強く、胸が熱くなりなが
ら帰ってきました。

勝ったチームは負けたチームの分まで頑張ってください。

敗れたチームは、先輩たちの無念を新チームに生かせるよう
秋の大会を期待したいと思います。

僕がこんなことを言うのは変ですが、見に行った大会で
印象に残ったチームがあれば、その後も結構応援しちゃ
います。

たぶん、思い入れができちゃうんですね。



さて、今度は全道大会。
また見に行きたいと思います。

みんな、がんばれ!!




笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている膝の痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  21:03  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2011.07.02 (Sat)

それは失礼しました

明日の高校野球観戦が楽しみな札幌の整体師です。
どうせなら、いいお天気の中で見たいものです。


オスグットでみえられる子供たちが多いです。
と思っていたら、次女がオスグットの症状を訴え始めました。



「合唱部なのに?」
と、言うと怒られました。

練習でランニングとかしていて、結構きついそうです。



ナメたことを言って、大変失礼しました m(__)m




笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている膝の痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  20:31  |  家族  |  CM(0)  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT