2010.11.30 (Tue)
イベント盛りだくさん
イベント盛りだくさん

あー、楽しみ

笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている痛み、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.29 (Mon)
明日にかけて
皆さんも大変だったでしょうね(笑)
明日にかけて結構降りそうです。
ぎっくり腰注意報発令です(笑)
笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている痛み、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.28 (Sun)
ビバヒル
昨日は明け方まで見てました。
今日はほどほどにしようと思います。
笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている痛み、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.27 (Sat)
これからまた
札幌の整体師です。
とっても大好きなボクサーの一人です。
というより、今までで一番好きなボクサーです。
これからまた勝ち続けてほしいと思っています。
笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている痛み、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.26 (Fri)
施術前と施術後
札幌の整体師です。
骨盤矯正で見えられている20代女性Kさん。
それ以外に肩こり腰痛にも悩まされています。
施術前と施術後の横から見た写真です。
《施術前》

《施術後》

決して無理に良い姿勢をとっているわけではありません。
施術後、自然にしてもらった姿勢です。
1回の施術でこれだけ変わりました。
まだ、頸部が前に出ていますが、これは以降の施術で解消
していきます。
このいい姿勢がスタンダードとなるように、自己ストレッ
チと普段の生活の中での留意点をアドバイスします。
患者さんとわたし、二人で姿勢を造り込んでいきます。
笑顔でいこう!


みらくる整体院

姿勢についてのお悩み、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.25 (Thu)
生クリーム食べすぎたい症候群
アルディ(とってもおいしいケーキ屋さんです)に行って、
イチゴショートをワンホール買ってくる衝動と戦っています。
あー、食いてぇ・・・。
笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている痛み、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.24 (Wed)
お手柔らかに
今シーズンは何回くらいのドカ雪があるのでしょう。
例年、2、3回は除雪を断念するくらい降る日があります。
お手柔らかにお願いしたいものです。
笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている痛み、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.23 (Tue)
かじ取り
最近、何やらきな臭い出来事が多いようです。
自分は何ができるのか?
なんちゅうことも考えてしまう今日この頃。
かじ取り、間違えないよう頼みますよ。
笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている痛み、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.22 (Mon)
シンプルですが
こんな時は、自己回復用の枕をせっせと使います。
見た感じとってもシンプルですが、とーっても効きます。
見た目は大したことなんだけど使えるやつ。
僕は、
見た目もいいし使える奴・・・を、目指してます(笑)
笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている痛み、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.21 (Sun)
さぁ、出かけましょ
お天気もいいし最高です

さぁ、でかけましょ


笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている痛み、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.20 (Sat)
田舎の空気を
明日のオフはちょっと岩見沢方面へ。
田舎の空気をたくさんと吸ってくるとしましょ。
笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている痛み、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.19 (Fri)
嫁だけは

昨日の夜、当別方面へ星を見に行ってきました。
しし座流星群のピークは過ぎましたが、お天気が良かった
ので流れ星

ブ。
月明かりが強く、あまりきれいな夜空ではありませんでした
が、いくつか流れ星が見れました。
子供たちも見る事が出来ましたが、嫁だけは・・・。
ぷぷぷ・・・

笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている痛み、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.18 (Thu)
オフ・シーズン



お子さんが野球をされていて、肩・肘・腰・膝等に不調を
おもちの方。
オフ・シーズンに入る今が改善へのチャンスです。
シーズン中はどうしても練習や試合が優先してしまい、体に
無理をかけるケースが多く見られます。
そうすると、せっかく施術で良い状態を造っても元に戻り易
く、施術効率が下がります。
オフ・シーズンでも練習はありますが、オン・シーズンより
は軽減されるでしょうし、休むことも可能になると思われま
す。
当然、施術効率が高くなり、施術期間が短く済みますから、
この時期に一気に体のメンテナンスをしてはいかがでしょう。
痛みのないシーズンを迎えるためにも、今が大切。
ご相談はみらくる整体院まで。
笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている痛み、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.17 (Wed)
今年の秋は
ある札幌の整体師です。
今年の秋はいつもより早く過ぎています。
なんか、いい感じ

笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている痛み、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.16 (Tue)
知る人ぞ知る
「プシュー」と抜けてしまうかとひやひやした札幌の整体師
です。
差し入れいただきました。

て、天狗まんじゅうです!!
知る人ぞ知る、岩見沢名物。
家族みんな大好きです。
熱いお茶が良くあいます。
おいしくいただきましょう。
Tさん、ありがとうございました m(__)m
笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている痛み、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.15 (Mon)
1,000記事を達成
です




腰痛で見えられている中村さん(70代 男性)の感想です。
ありがとうございます m(__)m

私は約7年前から腰痛に悩んでいた。
初めの頃は痛いところを叩いたりすると若干和らい
でいた。
しかし、それも一時的効果。
次にマグネット入りの腹巻を試みたがこれもダメ。
しかたがないので、いくつかの整形外科病院へ行った
ところ、『脊柱狭窄症』とのこと。
初めの病院では、血液循環を良くする薬が投与され様子
をみましょうとのこと。
ところが、数ヶ月経っても腰痛が治らない。
医者に問うと「手術するしかないですね」と言う。
心配で恵庭の病院へ行くと診たては同じ。
そこでは、ブロック注射を試みたが、効果は数日間のみ。
その後、E市の治療院で多くの成果を上げているとの
情報と治療法に関する雑誌を入手したので実践してみた。
ニュージーランドの理学療法士ロビン・マッケンジー氏の
あみだした治療法「マッケンジー法」を試してみたが、や
はりダメ。
ところが、本州にいる息子の勧めで、この『みらくる整体
院』へ5回通院した。
不思議にも腰痛・両足のしびれ等が和らぎ、施術効果が
現れたのだ。
冬囲いの仕事の後も腰痛が起こらなかった。
まさに奇跡が起きた。
助けられた。
本当に感謝している。
ありがとう!!
中村さんは、症状を改善させるためにすべき事をし、しない
方がいい事は排除して生活していました。
そのおかげもあり、早い段階での症状の改善が見られました。
痛み・しびれがある状態は気持ちを不安にさせます。
もうその心配がない今、気持ちも軽やかに、そして、やり
たい事も増えてくるはずです。
来る度に表情が明るくなり、今では僕の方が元気をもらって
いるくらいですが(笑)、いきなり無理することなく、いい
状態を造り込んでいってください。
体に探りを入れながら・・・
このスタンスを崩さなければ大丈夫です。
まずは、この冬行かれるお孫さんとのスキーですね。
下調べも兼ねて体の状態チェックのために、事前に行かれる
事をお勧めします。
笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている痛み、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.14 (Sun)
雪が降ったら
今日は一杯だと断られました。
自分でやってもいいのですが、以前ねじを折ってしまい、
ひどい目にあってから自分でするのはやめました。
雪が降ったらおとなしくしてましょ。
笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている痛み、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.13 (Sat)
目指してみません?
フルぼっこにされ鼻血を出した夢を見た札幌の整体師です。
最近わけのわからん夢ばかり見てます。
気を取り直して昨日のつづき。
人は痛みが続くと抵抗力が下がります。
気持ちも不安定になります。
さて、この状態は健康と言えるでしょうか?
はい、決して良好な状態ではありません。
特にお年寄りの場合、原因不明の痛みは齢のせいと片付け
られる事が多いようです。
つまりそれらの痛みとずーっと付き合っていく事を意識さ
せられるのです。
でも、良くなれるかもしれないと思う事が出来たら・・・。
その両者の差はとても大きなものと言えませんか?
先の見えない痛みを耐えながら生活している人と、痛みは
あるものの改善が見られ良くなれると思って生活している人。
理屈抜きで考えてもわかると思います。
Tさんのご主人も最初はただの腰痛でした。
色々と病院を回ったようです。
どの病院に行っても腰の痛みがとれず、痛みは増すばかり。
そのうち食事をしなくなっていきました。
当然、体力は落ちますので、結局入院するはめに。
そして退院することなく・・・。
だからTさんはご主人を腰痛で亡くされたと思っていて、
自分もそうなるのではないかと心配しているわけです。
基本的に腰痛で亡くなる事はありません。
でもその痛みが原因で体調を崩して行くという事はあります。
痛みのない生活、目指してみません?
笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている痛み、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.12 (Fri)
「そんなあほな!?」
整体師です。
80代女性のTさん。
腰痛で見えられました。
夜中に何度も目が覚め、日中も痛みが強く食事の支度も
満足にできない状態です。
最初の1週間でかなり楽な状態まで持っていくことが
できました。
夜も痛みで目覚める事が無くなり、朝のおトイレも格段に
楽になったようです。
ある程度改善の方向が見えて本人も安心したのでしょうか、
こんな話をしてくれました。
ご主人は腰痛が原因で亡くなられたという事。
「そんなあほな!?」と皆さん思われるかもしれません。
でも、あながち間違いとも言いきれないのですよ。
笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている症状、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.11 (Thu)
特に女の子で

真弓の「恋人よ」が頭に浮かぶ札幌の整体師です。
最近中学生から高校生にかけて、特に女の子でこんな
不調を訴える方が増えてきています。
肩こりが強い、頭痛がする、めまいがする、吐き気がする
・・・etc
基本的には自律神経を調整すれば、それらの症状は改善し
ます。
が、そのアプローチ方法はそれぞれ違ってきます。
頭骨調整をかけたり、脊髄を整えたり、この間は頸部の
調整を図ると症状が大きく改善した子もいました。
ただし、いずれの子たちにも共通して僕がする事があり
ます。
当院の肝の部分なのでここではお話できませんが、他の
似たような療法と明らかに違う部分です。
これをすることで、改善率が格段に上がったと思ってい
ます。
うちの娘が良い状態をキープできているのも、このおかげ
と思っております。
もし、病院に行っても良くならず、辛い症状でお困りの
お子さんがいましたら、ぜひご相談ください。
力になれます。
笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている症状、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.10 (Wed)
クリスマス・ソング
昼食を買いに資格のスーパーに行くとクリスマス・ソングが
流れていました。
クリスマスの雰囲気が僕をワクワクさせます。
今年は院内にツリーを飾ろうかと思っています。
笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている痛み、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.09 (Tue)
水浴び
駐車場の水たまりで水浴びしてたり、草場でえさ探しして
ます。
なんか、萌えーです。
笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている痛み、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.08 (Mon)
来年も
ロッテのファンの皆さんよかったですね。
優勝おめでとうございます。
昨日の第7戦、野球のだいご味が凝縮されていました。
両チームの選手ともに最後の一球まで気を抜くことなく
全力でプレーする姿に感動しました。
本当に面白いシリーズでした。
選手のみなさん、ありがとうございました。
来年も熱い戦いを期待してます m(__)m
笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている痛み、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.07 (Sun)
広島に頑張ってほしいなぁ
何度も言いますが僕は日ハムファンでセ・リーグは特にあり
ません。
セでは、広島に頑張ってほしいなぁという程度で、中日は
あまり関心がありませんでした。
ですから、今回のシリーズが始まるまではそれほど興味は
なかったのですが、いざ始まってみると、近年まれに見る
面白いシリーズで、すっかりとりこになりました。
日本シリーズは流れが大切でその流れをつかんだチームが
日本一になると言われます。
勝ったチームにはラッキーボーイと言われる選手が出てきて、
その選手の活躍が流れを左右します。
今回、その選手になりそうなのがロッテの新人清田選手です。
実際、今シリーズでも大活躍ですし、キーとなる場面が多く
回ってくる選手です。
通常であれば清田選手がクローズアップされ、ロッテに勢い
が行くところなんですが、同じようにラッキーボーイとなり
うる選手が中日にもいるんです。
それが、大島選手です。
大島選手も新人選手で今年ブレイク(?)した選手です。
今シリーズで活躍し、やはりキーとなる場面が多く回って
きているようです。
また、監督ですが、どちらもロッテ時代の先輩・後輩で、
大スターの落合監督に対し玄人肌であまり目立つ事のない
西村監督。
お互い、胸に秘めているものはあるのでしょう。
戦いの中での駆け引きがとても奥深く感じて、シリーズを
盛り上げています。
日本シリーズは4勝1敗か4勝2敗で雌雄が決する時は、
最初の方の試合で流れが片方のチームに行ってしまい、そ
のまま終わってしまう事が多く見られます。
ところが今回はどちらに転ぶかまだわかりません。
このようなシリーズは10年以上前にあった西武VSヤクルト
で、知将森監督VS野村監督のキャッチャー対決とも言われた
シリーズ以来の面白さです。
昨日もいい試合が見られましたし、最終戦までもつれたら
どちらが勝ってもいいような気がしてきました。
今日は気合を入れて応援します。
笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている痛み、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.06 (Sat)
おわかり?
昨日のつづき
「ジェットバスに入って、足に当てなかった?」
と聞くとAくんは驚いたように「えっ!?」と一言。
「足の裏とかふくらはぎに水流と当てなかったかい?」
と続けて聞くとニヤッとしながら「・・・しました。」
痛みはそれが原因です。
残念ながら、まだその強さの刺激に耐えられなかったので
しょう。
「たったそれだけで?」と皆さん思われると思いますが、
痛みも「たったそれだけの事」で取れる場合が多いです。
「押さない、揉まない、たたかない」と僕が施術後に口を
酸っぱくして言うのは、こういう事だからです。
みなさん、おわかり?
笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている痛み、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.05 (Fri)
ピンときましたので
自己療法せっせとやってます。
足首が痛いと見えられてる中学生のTくん。
サッカーをしています。
2か月前から痛みだし、今では歩くだけでも痛みが出てくる
ようになりました。
初回施術後は歩く時の痛みは消え、足が軽くなったと喜ん
で帰られました。
2回目来院時、お話を聞くと足首の痛みは戻ったものの、
以前よりは軽い状態をキープできているようです。
ただし、良く良くお話を聞いてみると、前日に温泉に行って
温泉からあがったら、足首がとても痛くなったと言います。
で、ピンときましたので、A君に聞いてみました。
笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている痛み、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.04 (Thu)
第7戦まで
札幌の整体師です。
今シリーズは中日を応援してます。
特段意味はありません。
しいていうなら「のり」です(笑)
昨日の試合は実に面白かったですね。
ワンプレーで流れが変わる妙。
ああいうのを感じると本当に勝負事は面白いです。
昨日は延長戦でしたから、最後の方をじっくりと
観戦できました。
第7戦までもつれる事を期待します。
笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている痛み、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.03 (Wed)
齢のせい?
いる札幌の整体師です。
つい最近までは10月11月は早く過ぎてほしいと思って
いました。
でも、今年はいつもと違い、それほどいやではありません。
12月はクリスマスや何やらかんやらでイベント盛り
だくさん。
早く年末年始が来てほしいために、その前にある月は
テンションが上がりません。
でも、今年は違うんです。
寒い冬が近づいてくるあの感じ・・・。
気分が乗らないはずなんですが。
でも、今年は違うんです。
なぜか穏やかな気持ちで冬を迎えようとしています。
もしかして・・・
齢のせい?
笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている痛み、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.02 (Tue)
ルスツなんか
札幌の整体師です。
最近はもっぱら札幌近郊のスキー場ですが、若い頃は色々な
スキー場に出かけて行きました。
ルスツなんかいいですね。
あと、今シーズンは久しぶりに萩の山スキー場に行ってこようかし
ら。
そりを担いで(笑)
笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている痛み、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2010.11.01 (Mon)
おまかせください
ちなみに、中日ファンではありません。あしからず。
一昨日のつづき
今回の痛みはどうやらヘルニアではなく、ぎっくり腰の
ようです。
判断基準は色々あるのですが、取り合えずヘルニアに合
わせた施術を20分。
来る時は歩いていても痛みが強かったのが、普通に歩ける
ようになりました。
Aさんも「なんで?」と驚いていました。
そうなんですよねぇ。
あまりにも簡単に痛みがとれてしまうので、たいていの方は
びっくりするんです。
でも、いつもそうとは限りません。
そこが、この仕事をしていて面白いところです。
奥が深いんですよ。
さて、Aさんですが、ヘルニアかどうかは今のところはっ
きりしません。
お医者さんがレントゲンを撮ってヘルニアだというのです
から、ヘルニアの状態は散見されるのでしょう。
でも、それが今回の痛みには直結しているかどうかは別問題
です。
今回の場合は痛みに直結していないと思われます。
それは、明確な判断基準があるからです。
病院で言っている事は、慢性的な腰痛があり、年に数回今回
のような事が起こるという事と関係してきます。
これが、普段Aさんが感じている腰の不調です。
これを良くするには根本的な改善が必要となり、そこへの
アプローチをしなければなりません。
今回の痛みは早い段階で取れますが、腰の根本改善には継続
的な施術が望まれます。
その事は、Aさんも希望されました。
おまかせください。
腰の状態は格段に良くなります

笑顔でいこう!


みらくる整体院

あきらめている痛み、ご相談ください

みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください
