fc2ブログ
2010年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2010.09.30 (Thu)

はい、はい

何かと気ぜわしい札幌の整体師です。


昨日のつづき。

Mさんのお仕事は調理関係のパートです。

一日7時間から8時間くらいの立ち仕事で、食材を握ったり
切ったりするので肩こりは当たり前。

今回はそれを通り越して、肩が動かなくなり、動かそうと
すると激痛が走ります。

また、この数カ月はシャワーしか入っていない様子。
湯船につかるのは数回しかなかったようです。

さて施術に入ってみると、まぁ、あるは、あるは・・・。

本人は肩の付け根しか痛くないとの事だったのですが、
触ってみると、胸部、肩甲骨周辺、上腕、頸部などの他、
腰部まで痛みがありました。

「あれっ?こんな所も痛かったんだ・・・」
と不思議そうにしています。

完全に疲労の極致なので、施術後はまずおふろにゆっく
と入っていただく事、そして可能であればお仕事を休む
事、等のアドバイスをして初回終了です。

2回目にいらした時、「包丁も持てなかったのが、朝食を
作れました」と笑顔で来院。

「あのー、休むように言っていたんですが・・・」の僕の
声に「あっ・・・、いやぁ、すいません」と苦笑い。

施術後は腕の内部の痛みが多少残り、上腕の加重時の痛
みもまだ多少あります。

引き続き施術は必要ですが、お仕事中も作業量を減らす等
の工夫で大丈夫だと思いますので、とにかく無理をしない
事、そして毎日お風呂に入る事をお話すると、「はい、は
い」と笑顔で帰られました。




本当に、わかっているんだろうか?(笑)







笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

スポンサーサイト



EDIT  |  20:55  |  症例_肩こり  |  CM(0)  |  Top↑

2010.09.29 (Wed)

色々と原因がありそうです

今日はいつもと違ういでたちの札幌の整体師です。

肩が上がらないと見えられた、60代女性Mさんのお話し。

1週間ほど前から肩が痛く、ごまかしながら過ごしてきま
したが、今日になって痛みが強くなりパートのお仕事にも
影響が出るのであわてていらっしゃいました。

痛みがかなり強いものの、動かさなければ問題ないようです。

お話を聞くと、色々と原因がありそうです・・・。





笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:58  |  症例_その他  |  CM(0)  |  Top↑

2010.09.28 (Tue)

これですぅ

お店でとっても懐かしいものを見つけ、思わず買って
しまった札幌の整体師です。


これですぅ
IMG_2392.jpg

不二家のソフトエクレア
本当に懐かしいです。

まだ売っていたんですね・・・。
僕が知らなかっただけなのかもしれませんが。

ソフトキャンディーなんですが、中にクリームが入って
います。

僕が小学校の頃に好きなキャンディーでした。
スキー遠足とかにもっていったものです。

これを見たとたん、なぜか「ドリフの大爆笑」を思い出し
ました。

多分コマーシャルで流れていたんだと思います。


昭和の匂いぷんぷんの一品。
今も食べながらブログしてます。






笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:56  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.09.27 (Mon)

ノー・プロブレム

昨日の日ハムの勝利は、僕が応援に行かなかったおかげ?と
疑問符に包まれている札幌の整体師です。


肩こりで見えられた30代男性のTさん。
肩こりと背中のこりがかなりつらいと訴えます。

施術をしていくと、体のあちこちが悲鳴を上げているのが
わかりました。

私が、頭痛や不眠、朝の疲労感だけでなく、無呼吸症候群
について言及すると、「全くその通りです」とちょっと驚
かれた様子。

体の状態を見ても肩こりがどうとかいっている状況では
ありません。

このままではどんどん悪くなっていきます。

「最近、日に日に悪くなっていると感じていませんか?」
と聞くと「はい。段々辛くなってきています。」と力ない
返事が・・・。

施術は、全身を緩める手法と頭骨調整、自律神経へのアプ
ローチを行いました。

施術後の状況は、来院時にあった頭痛も取れ、肩や背部の
強いこり感は10⇒3に減。

本当に楽になりましたと喜んでおられました。

あれだけ体が悲鳴をあげていれば、かなりつらかったことは
想像できます。

でも、大丈夫。
しっかり改善していきますので、安心してください。

今おかれている体の状況と、普段の生活の仕方をアドバイス
し、本日は終了です。

当初は継続される予定ではなかったようですが、この状況を
抜けたいという事で予約されて行きました。



はい、おまかせください。
ノー・プロブレムです。







笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  21:00  |  症例_肩こり  |  CM(0)  |  Top↑

2010.09.26 (Sun)

結局、こちらにしました

日ハムの応援に行くか、栗山祭りに行くか迷っていた
札幌の整体師です。

結局、こちらにしました。
CIMG2373.jpg
なぜかとっても人が多いです。


下の子が楽しみにしていたクレープ。
今年もおいしく食べられました。

生クリームたっぷり、バナナカスタードクレープです。
CIMG2384.jpg

今年のお祭りで気になったのがこれ!
CIMG2375.jpg
ラーメンバーガー

元祖って、いつからだろう。
初めて聞いたんだけど・・・。

店頭のメニュー写真はこちら
CIMG2377.jpg

誘惑に負けて買ってしまった・・・。
で、実物はこれ
CIMG2383.jpg

味はと言うと・・・ご賞味してみてください。




ところで、応援に行かなかった日ハムは現在引き分け中。
はてさて、結果はいかに。

多分勝つはず。






笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  17:56  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.09.25 (Sat)

心より

イチロー選手の10年連続200本安打を本当にうれしく思う
札幌の整体師です。

「喜んでいいんだ・・・」と言ったというイチロー選手。
厳しい立場の中での記録達成が感動を与えてくれます。

心より「おめでとう」と言いたい 








笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:33  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2010.09.24 (Fri)

まだ9月なのに

今シーズン初めてストーブに火を入れた札幌の整体師です。


まだ9月なのに・・・ねぇ?





笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:26  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.09.23 (Thu)

まったりと

栗山祭りに行けなくなりそうで、ちょっと残念な
札幌の整体師です。


おみやいただきました。
IMG_2385.jpg

先日、知床の方にツーリングしてきた時のお土産です。

お天気が悪く走りづらかったそうですが、無事に帰って
これたのが何よりです。

今夜は、夜空に浮かぶ満月を眺めながら、まったりと
お茶をいただきましょう 

Nさん、ありがとうございました m(__)m




笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:20  |  総合  |  CM(0)  |  Top↑

2010.09.22 (Wed)

満月でなかったなんて

ススキを取ってきたら体がかゆくなった札幌の整体師です。

今日は十五夜です 
でも満月は明日です。

皆さんは知ってましたか?
僕は十五夜イコール満月だと思っていました。

ちょっと調べてみました・・・。
「中秋の名月」とは、旧暦で8月15日の月の事を言います。

ただし、その日が満月とは限らず、過去10年で見ても満月
は4回しかありません。

中には二日もずれる年があります。

この差は、暦と月齢の一日の長さの違いからくる誤差による
もので、暦の15日の月齢は最小で13日、最大で15日と範囲が
あるからだそうです。

詳細は省きますが、今まで一度も疑っていなかったあの満月。
実は丸くなかったのね・・・。

昨年・一昨年のブログでもお月さまの事書いたのに。
満月でなかったなんて・・・ 








笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:46  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2010.09.21 (Tue)

先生もどうぞ

あすはススキを取ってくる予定の札幌の整体です。


おみやいただきました。
IMG_2383.jpg

「さぬきうどん」と「自家製きゅうりの漬物」です。

「とってもおいしので先生もどうぞ」といただきました。

本当にとってもおいしかったです 
Yさん、ありがとうございました m(__)m


笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:15  |  総合  |  CM(0)  |  Top↑

2010.09.20 (Mon)

大事な試合に

日ハム最終戦の応援に行こうかと持っている札幌の整体師
です。

たぶん、CS出場や2位になれるかどうかが決まる、大事な
試合になると思います。





ふっふっふ・・・行ってやる 






笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:50  |  私事  |  CM(2)  |  Top↑

2010.09.19 (Sun)

今日で二回目

あー、がっくしの札幌の整体師です。


久しぶりのプロ野球の応援は、雰囲気楽しめました。

が、大した見せ場もなく、0-5でオリックスに完敗でした。

やっぱり、日ハム応援には行かなかった方が良かったのか
なぁ・・・


8回裏の攻撃で、稲葉選手が凡打に終わった時に、となりに
座っていた女性が一言

「今まで応援に来ていて、稲葉ジャンプがなかったの初め
てだ・・・」

それを聞いた僕は「ごめん・・・」と思わず言いそうになり
ました。



ちなみに、7回ほど観戦して稲葉ジャンプ「0」は、今日で
二回目(ひょっとしたら三回目)ですが・・・なにか?






笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  19:04  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.09.18 (Sat)

この大事な時期に

明日の日ハム応援、一つ気がかりなことがある札幌の整体師
です。


実はわたくし、今まで6回ほど応援に行った事があるのです
が、一つしか勝ち試合がありません。

その勝った試合も、初めて応援に行った時に勝ったような
気がしているだけで、本当は全敗かもしれません。


CS出場がかかったこの大事な時期に、こんな私が応援に
行ってもいいんだろうか・・・。







笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  21:02  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.09.17 (Fri)

ちょっと離れた所から

週末、日ハム戦を見に行こうと思っている札幌の整体師です。


一昨日、昨日と、狼男・ドラキュラのつぶやきを聞いていた
フランケンは・・・


「フゴッ、フゴゴッゴ、フゴゴ・・・」
(おれも日本語しゃべりてぇ・・・)



と、恨めしそうにちょっと離れた所から二人を見ていました。







笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:04  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2010.09.16 (Thu)

首周りのガードが

先日、久しぶりにホットコーヒーを飲んだ札幌の整体師です。


昨日の狼男のつぶやきを聞いたドラキュラ男。

「君はいいじゃない。
毎月楽しみがあって。

僕なんか、涼しくなってきたから、首周りのガードが
きつくなってきて、見極めるのが大変なんだよね。

また1年待たなくちゃ・・・。」





と、ぼやいているはず。






笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:17  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2010.09.15 (Wed)

つぶやいているはず

秋の気配が心地よい札幌の整体師です。

きれいな半月が夜空に・・・。







狼男も「あと半分か・・・」とつぶやいているはず。






笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:38  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2010.09.14 (Tue)

ゼリー

指摘を受けてしまった札幌の整体師です。


昨日の記事で・・・
<アルミの入れ物でブルーとピンクのやつです。

という文章がありましたが、「この文章では、プリンでは
なくてゼリーの事を言っているのでは?」とある方から、
ご指摘を受けてしまいました。

私の意図としては「ブルーとピンクのアルミの入れ物に
入っているプリン」という事だったのですが、昨日の文章
からは、確かに「ゼリー」と受け取られても仕方がないです。
(詳細は昨日のコメント欄をご覧ください)


いやぁ、僕の高校時代を知っている方からのご指摘かしら?
だったら、なにをかいわんや、ですよ。

でも、そうでないのなら、今後もたまにこんな事があります
ので、先に謝っておきます。

m(__)m





笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:57  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.09.13 (Mon)

プリンと言えば

最近、プリンを断っている札幌の整体師です。

僕の中でプリンと言えば、小学生の低学年の頃に叔母が
作ってくれたのを真っ先に思い出します。

アルミの入れ物でブルーとピンクのやつです。
思い当たる方はいますかねぇ・・・。

昭和50年ころのお話です。

あれを食べる時、パッケージの写真のようなきれいな形で
食べたいのに、いくらひっくり返してカップの底をたたい
たりしてもうまく中身が出てこず、悪戦苦闘したのを思い
出します。

叔母のプリンは、とってもシンプルでした。

あれに近い奴は「ラッキー」で売っていますが、あくまでも
近い味なだけです。

もうすっかり忘れてしまいましたが、プリンを買う時はいつ
も頭をよぎります。

叔母に頼んでもいいのですが、40を過ぎた男が70目前の叔母
に「プリンを作って」とは・・・





言えないですよね。





あー、食いてぇ・・・ 









笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:18  |  私事  |  CM(2)  |  Top↑

2010.09.12 (Sun)

爽やかな秋晴れ

今日は姪っ子の幼稚園の運動会に行ってきた
札幌の整体師です。

爽やかな秋晴れの下、かわいいちびっ子たち
の応援をしてきました。
IMG_2378.jpg

IMG_2382.jpg




運動会の雰囲気って、大好きなんです。
なんかいいですよね。

 




笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  17:44  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.09.11 (Sat)

かっこいい

今さらですが、マイケルの「スムース・クリミナル」に
はまった札幌の整体師です。



いやぁ、かっこいい 



僕もやってみよう







笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:36  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2010.09.10 (Fri)

その効果ですか?

最近寝起きがつらい札幌の整体師です。


首の痛みで見えられている40代男性のDさん。
Dさんの自己療法を教えてくれました。

首を痛める前に腰椎ヘルニアで腰の痛みがあったDさん。
ぶら下がり健康機で良くなったそうです。

そして、次に首が痛くなったので病院で診てもらったら、
頸椎ヘルニアと診断されました。

そこでDさんはこう思いました 

「腰のヘルニアは引っ張ったらよくなったのだから、首も
引っ張れば良くなる」と。

早速実行します。

まず、ぶら下がり健康機を持ってきて、そこにタオルで
輪を作ります。

後はその輪に首をひっかけるだけ・・・ 


まぁ、奥さんが横でハサミを持って見守っていたという
事ですが、決して他人には見せられない光景だったと思い
ます。


えっ?
その効果ですか?






あるわけありません 





Dさん、逝っちゃわなくて良かったですね 














笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:20  |  総合  |  CM(0)  |  Top↑

2010.09.09 (Thu)

やっと手にすることのできた体です

秋風が心地よい札幌の整体師です。


一昨日のつづき

3回目来院時のお話では、楽な状態が出てきて夜も寝られる
ようになってきたとの事です。

初回来院時、まず夜寝られるようにしましょうとお話して
いたので、Aさんも嬉しそうでした。

それでも痛みはまだ強く出ています。

その後はだんだんと良い状態が増えてきましが、1カ月ほど
は悪い状態もまだまだありました。

Aさんはお仕事をしているのでその時の動き具合(体への
負担)いかんによって、回復度合いが変わります。

その日によって調子の良し悪しがありますが、それでも何
をしたら調子が悪くなるか、調子が悪くなったらどうした
ら良いかという事が段々と把握できるようになってきまし
た。

自分の体をコントロールすることができてきたのです。

以前は、痛みに振り回されどうする事も出来なかったのが、
体の状態をつかむことで、痛みをコントロールすることが
できてきたのです。

このことは非常に重要です。

なぜなら、痛みに対する不安が減り、気持ちの面での不安
が軽減するからです。

これが、僕が睡眠の改善の次に目指していた状態でした。

これ以降は、良い状態を作り上げていくことが目標となり
ますが、お仕事をしているため、なかなかスムーズに回復
することはできませんでした。

そして初来院から約2ヶ月後。

痛みはあるものの、以前から比べると格段に良い状態にな
る事が出来ました。

痛みがない日もあり、痛みがあっても多少の事なので本人
にとってはかなり楽な状態です。

さらに1ヶ月後、痛みがない日が続いてくるようになります。
今では多少ある肩こりの方が気になるくらいです。

来院時での笑顔が増え、当初あった、不安でどうしようも
なかった表情は、全く無くなりました。

今は、安定させる作業中です。
でも、ゴールは見えてます。

やっと手にすることのできた体です。
大事にしていきましょうね。










笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:27  |  症例_その他  |  CM(0)  |  Top↑

2010.09.08 (Wed)

篠路獅子舞

お昼休みに篠路神社のお祭りに行ってきた札幌の整体師です。

篠路獅子舞を見る事ができました。
201009081404000.jpg

201009081412000.jpg

201009081408000.jpg

僕の記憶では獅子舞を見るは、これが初めてです。
伝統がある獅子舞だそうで、とっても良かったです。

なんでも、胴体に2列、人が入るのが特徴で、その分普通の
獅子舞より、胴体が太いのだそうです。

この説明を聞いて嫁は、「だから、私達のおなかも出てきたんだ
・・・」とわけのわからない事を言っておりました。


いいものが見られて、本日はラッキーでした 






笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:55  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.09.07 (Tue)

普通にさわることもできない状態です

帰ってから、今日先行リリースされた「スパナチュ」を
見るのが楽しみで仕方がない札幌の整体師です。

肘・肩・腰・膝の痛みがひどくて見えられた50女性Aさん
のお話。

特に左頸部~左肘にかけての痛みがひどく、黙っていても
痛みがあり、普通に触る事も出来ない状態です。

当然、夜寝るのにもその痛みが強く、うまく寝る事ができ
ませんでした。

初回の施術も特段の注意が必要となりました。

簡単に言うと、神経が高ぶっている状態で、通常の施術が
できません。

緊張を和らげる手法のみで初回の施術は終了です。
施術後の変化も大差はありませんでした。

ご家族も一緒にいらしていたので、体の状態や今後について
お話ししました。

遠方という事もあり、今後についてはご家族と相談してから
決めたいという事で、その日は帰られました。

その結果、良くなる可能性を信じて、しばらく通ってみると
いう決断をされました。

2日後、2回目の施術です。

施術前にお話を聞くと、やはり昨日も痛みで寝られなかった
との事ですが、多少痛みが和らいだ感じがあったようです。

10の痛みが7位に。

3回目は2日あけてから・・・。





笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:41  |  症例_その他  |  CM(0)  |  Top↑

2010.09.06 (Mon)

リリース

鈴虫の声が心地よい札幌の整体師です。

お気に入りの海外ドラマの新シリーズが、今月にいくつか
リリースされます。

今から楽しみなのですが、なぜか今になって「ビバリーヒル
ズ高校白書」を第1シーズンから見始めました。

1つのシーズンで23話くらいあって、それが再6シーズンまで
リリースされていますので、全部見るのであれば結構なボリ
ュームです。

雪が降り始めるころには見終わる・・・かな?








笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている腰の痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:52  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.09.05 (Sun)

夏の疲れ

今日は朝から頭痛がしている札幌の整体師です。


夏の疲れが出たのかも・・・。
ゆっくりと体を休めます。







笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている腰の痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  13:29  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.09.04 (Sat)

て、天狗まんじゅうです

土曜日はやっぱり好きです、札幌の整体師です。


おみやいただきました
IMG_2376.jpg

て、天狗まんじゅうです 


岩見沢からいらしている、Tさん。
先週、僕も岩見沢出身という事でローカル話に花が咲きました。

立ち食いそばの「小もろ」、ラーメンの「味けん」、そして
「天狗まんじゅう」です。

学生の頃は、いずれも大変お世話になりました。

というより、岩見沢出身者の方は皆さんお世話になっていると
思います。


で、今日いらした時にお土産を持ってきてくれました。
これ、本当においしいんですよね 


Tさん、ありがとうございます。
家族みんなでいただきますね m(__)m




笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている腰の痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:52  |  総合  |  CM(0)  |  Top↑

2010.09.03 (Fri)

秋独特の匂い

栗山祭りを楽しみにしている札幌の整体師です。

昨年もブログに書きましたが、我が家はみんな栗山祭りの
ファンです。

例年、我が家は栗山祭りで秋の深まりを感じています。
秋独特の匂いがあるんですよね。

それを感じる事が出来る時が、そこにはあります。






笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている腰の痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:37  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2010.09.02 (Thu)

A4用紙3枚

父へのFAXの送信に手間取ってしまった札幌の整体師です。




A4用紙3枚送るのに30分もかかってしまった・・・。




ボタンを1個押すだけなのに・・・ 






笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている腰の痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:23  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.09.01 (Wed)

5本

今日もあずきバーのお世話になりました、札幌の整体師です。



・・・5本 


だって、暑いんですもの・・・ 










笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている腰の痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:41  |  私事  |  CM(2)  |  Top↑
 | BLOGTOP |