fc2ブログ
2010年08月 / 07月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫09月

2010.08.31 (Tue)

残り31試合で33本

あずきバーが手放せない札幌の整体師です。

イチロー選手が気になります。
10年連続200本安打達成なるのでしょうか?

残り31試合で33本。

通常なら達成可能な数字でしょうが、大記録がかかって
います。

プレッシャーとの戦いでしょうが、尋常ならぬ集中力を
発揮して、大記録を達成する事を期待します。


がんばれ!!




笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている腰の痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

スポンサーサイト



EDIT  |  20:36  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.30 (Mon)

ダラーっ

一か月前にこの暑さが欲しかった札幌の整体師です。

仕事が終わってダラーっとしてます。





笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている腰の痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:39  |  私事  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.29 (Sun)

本日の教訓

オフの札幌の整体師です。


今日は北海道マラソンでしたが、ちょっと街までと思い車で
向かったところ、とんでもない目にあいました。

ちょっと迂回すれば目的地に着くと思っていたのですが、
とーんでもない!!

甘かったです・・・。
早起きできなかったつけが、まわってきちゃいました。

休みの日でも早起きしなければいけませんね。
本日の教訓です。


笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている腰の痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  16:23  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.28 (Sat)

ほほほ・・・

今週は、曜日の感覚がずれっぱなしだった札幌の整体師です。

腰痛で見えられた60代男性のMさん。
朝起きた時から痛みがあり、洗顔時が特につらいようです。

来院時は、朝ほど痛みは強くないとの事ですが、前・後屈時、
立ち上がる時の痛みは見られました。

施術後は、いづれの状態でも痛みが軽減され、「なんでこん
なんで良くなるの?」と納得いかない様子。

いつもの事なので、僕は笑いながら説明します。

でも、このような症状の方の場合は、自宅での過ごし方の方
が重要になってきます。

私の指導通りに生活できれば、自己療法を有効的にする事で、
格段に症状が改善されていきます。

普段の動きの中で、少しだけ注意すれば良くなっていくの
です。

当然Mさんも、良くなりました。
ほほほ・・・ 







笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている腰の痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:57  |  症例_腰痛  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.27 (Fri)

郊外でボーっと

秋の気配を感じている札幌の整体師です。

日中はまだ暑いですが、夜の感じがとっても秋です。
虫の声やお月さんの感じ・・・。

郊外でボーっと夜空を眺めていたい気分。



なかなか時間がとれないんですよね。






笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている体の不調でお困りの方、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:35  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.26 (Thu)

絵本が

おいしいプリンを見つけてご機嫌の札幌の整体師です。

今、絵本がマイブームです。
少しづつですが集めてます。
IMG_2345.jpg

子供の頃読んだり聞いたりした童話って、あらすじをなんと
なく覚えているだけで、実際に読んでみると「あー、こう
だったんだ」という事が結構あって、立ち読みしているうち
にはまってしまいました。

そして、同じお話しでも、絵によって受ける印象が全然違う
ので、そこも面白いです。

本当は有名どころを押さえていこうと思っていたのですが、
絵がなんとなく気にいるのが少なく、今はまだ少ししかあ
りません。

そんな中でのお気に入りは、これ。
IMG_2346.jpg

藤城清治さんの影絵本で「ぶどう酒びんのふしぎな旅」
原作はアンデルセンです。

お話も良かったのですが、影絵が醸し出す雰囲気と、
とてもマッチしているのが気に入ってます。



良い絵本に出会えるのが楽しみです 








笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている体の不調でお困りの方、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:35  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.25 (Wed)

もう少ししたら

急に洞爺湖を見たくなった札幌の整体師です。


もう少ししたら、紅葉狩りにでも行ってみましょう。






笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている体の不調でお困りの方、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:10  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.24 (Tue)

夏野菜

アイスコーヒーをおいしくいただいている札幌の整体師です。


夏野菜のおすそわけ
IMG_2342.jpg

Tさん、ありがとうございます m(__)m
おいしくいただきます

うちの嫁は、これをどう料理するのかな?







笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている体の不調でお困りの方、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:33  |  総合  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.23 (Mon)

あれっ!?

急激な雨にびっくりの札幌の整体師です。

一昨日のつづき

つらいのは、靴下をはく時と運転をしている時だそうです。
車がマニュアル車なので余計疲れるとの事。

一通りお話を聞いた後に、施術に入りました。

施術後の状態確認では、多少痛みが軽減した程度でした。
初日はここまで。

翌日2回目の施術です。

来院時の確認では、痛みが分散したようで、施術直後より
全体的に楽になりましたと喜んでおられました。

そして、施術後の確認では痛みは昨日よりぐっと減ったよう
です。

靴下のはき替え時の痛みを確認してもらうと、「あれっ!?
痛くない・・・」と、ビックリしていました。


順調に改善されています。






笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている体の不調でお困りの方、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:44  |  症例_腰痛  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.22 (Sun)

大いに楽しませてもらいました

せっかくの休みなのに、甲子園大会が昨日で終了してしまい
残念な札幌の整体師です。

一日でも雨が降っていてくれれば、見られたのですが・・・。


昨日の決勝戦は、思いのほか大差がついてしまいました。

僕は沖縄代表の応援をしていたのですが、結果を聞いて
ちょっと残念に思いました。

両校の選手ともに実力を出し切ったとは、言えないと思った
からです。

大会終盤にきての連戦は、かなりきついと思います。

その事が、今までに数々のドラマを生んできた事も多々
あったでしょう。

でも、決勝戦くらいは、少しでも体力を回復させてあげて、
少しでも悔いの残らないようにプレーしてもらえるような
環境作りがあってもいいかと思います。

色々と問題もあるのでしょうが、決勝戦の前日は一日休養日
を取った方がいいのではないでしょうか?

選手たちにとって、人生でそう何度もない大一番です。
思いっきり挑めるようにしてあげたいと思います。

だって、本当にたくさんの野球ファンが、楽しませてもらっ
ているのですから・・・。

この夏、一生懸命闘った高校球児のみなさん。
大いに楽しませてもらいました。


本当にありがとう。






笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている体の不調でお困りの方、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  12:21  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.21 (Sat)

お話を聞きました

熱い日が続いてますねぇ、いやーねぇ、札幌の整体師です。

病院で腰椎ヘルニアと診断された、50代女性のTさん。
当院に通われているいとこの紹介で見えられました。

左足の裏が、腰のあたりからかかとまで、しびれるような
痛みがあり、昨年12月に整形外科に行くと、「腰椎ヘルニ
ア」と診断されました。

その後、けん引等の治療で今年4月頃には一旦良化しましたが、
7月になって再び腰が痛くなり結局元の状態にまで戻ってしま
いました。

8月に入って別の病院にかかり、MRI検査をしたところ、
ほぼ同じ診断が出されました。

その後の治療でも良化感が見られなかったため、当院へ。

お話を聞きました。





笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている体の不調でお困りの方、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:32  |  症例_腰痛  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.20 (Fri)

もうすぐ北海道では

甲子園、明日の決勝戦が楽しみな札幌の整体師です。

でも、もうすぐ北海道では、来春の選抜大会の地区予選が
始まります。

こちらも楽しみです。





笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている体の不調でお困りの方、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:35  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.19 (Thu)

こんなに食べられるように

爽やかな北海道の夏が心地よい、札幌の整体師です。

本日、下の娘の精密検査が終わりました。
年に一度の検査で、前日から入院します。

おかげさまで、今年も全くの異常なし。
お医者さんから太鼓判をもらってきました。

気を緩めることなく、引き続きクローン病と向き合って
いくつもりです。

この3年で徐々にではありますが、色々と食べる事が出来て
います。

念願であった、アイスクリーム、チョコレート、焼肉・・・

それぞれが少量ではありますが、食べられるという事が娘の
欲求を満たしてくれています。

これから先は、見えない道のりではありますが、発病当初の
頼りない道筋の事を考えると、その道程は格段にしっかりと
してきました。

今では、私達家族を覆う大きな不安もありません。

皆さん方に見守られ、支えられてきた事を忘れることなく
今後も日々感謝しながら歩んでいこうと思います。

m(__)m





こんなに食べられうようになりました・・・



IMG_1060.jpg
病気発覚後、初めてのクリスマス。

いつもは、生クリームいっぱいのクリスマスケーキなの
ですが・・・

脂肪分0のシフォンケーキです。
「おいしい、おいしい」と言って食べてました。


IMG_1056.jpg
同じく、クリスマス・ディナー
とりもも肉のステーキ。

この前にチェック済みで、クリスマスの時は全開で食べて
ました。


IMG_0938.jpg
発病後、初めての外食です。
あの時の場面は鮮明に覚えています。


CIMG0104.jpg
ビビンバ丼
見た目より格段においしいです。

娘の好物の一つになりました。


CIMG0077.jpg
種むきイチゴ
母の愛のなせる技


IMG_1241.jpg
雛祭りのケーキとフルーツヨーグルト


IMG_1200.jpg
雛祭りの時のちらしずし


IMG_1173.jpg
こんなに早くお寿司を食べられるとは・・・

この時は、玉子とカニだけでした。
今では、マグロにホタテに白身魚まで・・・。


CIMG0118.jpg
ハヤシライス
絶品です


CIMG0167.jpg
岩見沢名物天狗饅頭
一度行くと30個くらい買ってきて冷凍しておきます


CIMG0154.jpg
お好み焼き


CIMG0767.jpg
鶏ささみ肉すき焼き
とーってもヘルシー

後かたずけの時、牛肉でした時との油の量の違いに嫁が
驚いていました。


CIMG0749.jpg
次女特製カスタードケーキ
優しいお味


CIMG0730.jpg
今では販売中止になってしまった幻のポテチ
僕も大ファンでした


CIMG0725.jpg
次女待望の海老フライ
感涙ものでした


CIMG0836.jpg
長女特製レアチーズムース
これも絶品!


CIMG0798.jpg
退院後2度目のクリスマスの時のケーキ
見た目がきれいで、なんか楽しげで良さげ(笑)

味もOK!


CIMG1005.jpg
で、出ました!
僕が勝手に呼んでいる「ナポリン・パフェ」

本当においしいんだってば!


CIMG1062.jpg
カルボナーラ
おいしそうでしょ?

それでいてヘルシーなんだから、言う事なしです。
はい。


CIMG1043.jpg
僕の大好きなメニューです
僕の場合、ナポリタンの量が多くなるので、付け合わせで
無くなります。(笑)


CIMG1036.jpg
とってもおいしくてびっくりしたもんじゃ焼き。

この料理はマンガの「こち亀」で知っていたのですが、
初めて食べた時、見た目とのギャップに驚きました。


CIMG1096.jpg
今でも頼りにしているアイスクリーム
このおかげで、「アイス食べたい欲求」が満たされています。


CIMG1213.jpg
帯広の豚丼だってこうやれば食べられました。
見た目は悪いんですが・・・


CIMG1323.jpg
初めてのお弁当。
これも感動ものだったようです。


CIMG1331.jpg
念願の一つ、カレーライス。
今じゃ、おかわりし放題です(笑)


CIMG1507.jpg
とっても助かっています。(嫁談)



CIMG1512.jpg
CIMG1670.jpg
この二つは、お弁当の定番です。
お願いだから無くならないで、と嫁が言っています。

丸大食品さん、よろしくお願いします m(__)m


CIMG1601.jpg
鶏肉で作った「チンジャオロース」
これまたヘルシーで美味しい一品


CIMG1762.jpg
や、焼き肉です。う、う、う・・・(涙)
夢にまで見た焼き肉。

今では牛ちゃんも少しずつ食べられるように。

というより、食べています。
良いか悪いかは、おなかに聞いてくれ、といった感じ


CIMG1756.jpg
ピンボケですが、お祭りで買ったクレープ。
結構冒険でした。

最初は一口と言っていたのですが、結局半分くらい食べ
ちゃいました。

「ばくばく」といった感じで・・・


CIMG1786.jpg
これっ!
お世辞抜きで絶品中の絶品です。

次女の作るケーキの中で一押し。
写真見てるだけで、食いてーっ!!


CIMG1817.jpg
札幌銘菓月寒あんパン
おいしいですよねー。


CIMG1927.jpg
タコ焼きだって食べられるように。
でも、中身は違ったような・・・


CIMG1947.jpg
このおかげで、↓これが食べられるように。


CIMG1943.jpg
見た目だけでなく、本当においしいです。


CIMG1934.jpg
これを作った時、僕もたくさん食べました・・・


CIMG0484.jpg
冷やしラーメン、と言っても麺はひやむぎなので、
「冷やしラーメン風」ですね。


CIMG2076.jpg
こちらは、本当のラーメン。
「かん水」を使っていない麺なので、おなかに優しいです。

この麺のおかげで焼きそばもOK!
料理の幅が増えました。


CIMG1059.jpg
ぎょうざ。
おなかいっぱい食べています。

娘の大好きなメニューの一つです。



こうやって見て見ると、本当にたくさんのものが食べられる
ようになりました。

ただただ、感謝です。

これからも、もっともっと枠を広げていけたらと思います。

その時は、また写真でお知らせしますね。





笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめている体の不調でお困りの方、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  21:55  |  クローン病  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.18 (Wed)

家庭菜園で採れた

甲子園では、北国のチームを応援している札幌の整体師です。

おみやいただきました。

家庭菜園で採れた「トマト」と「ししとう」
IMG_2339.jpg

Nさん、いつもありがとうございます m(__)m
おいしくいただきます。






笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


股関節の痛みでお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:44  |  総合  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.17 (Tue)

今日の花あそび

充電完了の札幌の整体師です。
もう、バリバリです 


今日の花あそび
IMG_2341.jpg


どぅ?






笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


股関節の痛みでお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:48  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.16 (Mon)

おいしいもの発見

まったりモードの札幌の整体師です。

とーってもおいしいもの発見。
これから買ってきます。

写真は今度。








お盆休み 8月14~16日まで

笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


股関節の痛みでお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  16:07  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.15 (Sun)

田舎の空気

昔の夏の感じが心地よい札幌の整体師です。


のんびりと高校野球を観戦するというわけには、なかなか
まいりません。

今日は、田舎の空気を吸ってきます。






お盆休み 8月14~16日まで

笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


股関節の痛みでお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  08:08  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.14 (Sat)

満喫中

お休み満喫中の札幌の整体師です。

明日も満喫予定 




お盆休み 8月14~16日まで

笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


股関節の痛みでお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  21:22  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.13 (Fri)

明日からちょっと

明日からちょっとのんびりさせていただく、札幌の整体師
です。

お墓参りに旧友たちとの再会。

のんびりできるのかしら・・・






お盆休み 8月14~16日まで

笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


股関節の痛みでお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:30  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.12 (Thu)

ドラマがたくさんあって

甲子園大会をじっくりと観戦したい札幌の整体師です。


ドラマがたくさんあって本当に面白いと思います。
お盆休みが楽しみです 




お盆休み 8月14~16日まで

笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


股関節の痛みでお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:27  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.11 (Wed)

北海道夏の三大味覚

夏の甲子園、北海道勢が敗退してしまったので、どこを
応援しようか思案中の札幌の整体師です。


おすそわけいただきました!!
しかも、こんなにたくさん!!
IMG_2332.jpg

「メロン」に「スイカ」に「とうきび」で、北海道夏の
三大味覚です。 

子供たちも大喜びでした。
Dさん、ありがとうございました m(__)m




笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


股関節の痛みでお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:16  |  総合  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.10 (Tue)

今から

アイスコーヒがぶ飲み状態の札幌の整体師です。

海外ドラマの新シリーズが、来月あたりからリリースされる
はずです。

「24」「スーパー・ナチュラル」この二つは外せません。

今からとっても楽しみです。









笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


股関節の痛みでお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:28  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.09 (Mon)

2回、3回と

おなかがむくんできた札幌の整体師です。


一昨日のつづき。


痛みの確認です。

座っている姿勢から、立ち上がる時にあった痛みが無く
なりました。

歩く時の痛みもありません。

また、立っている時の腰の曲がりも明らかに違ってき
ています。

初回はここまで。

そして、2回、3回と来るにしたがい、状態はどんどん
良くなってきました。

4回目の時には、「歩く時には杖を手放せなかったのが、
杖をつく事を忘れるようになったので、今日はおいてき
ました」というくらい状態が良いようです。

「もうこのまま我慢するしかないと思っていたのに、先生、
本当にありがとうございます。」といって深々と礼をされ
て帰られました。


背筋が伸びる思いがします。


お任せください。




笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


股関節の痛みでお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:42  |  症例_腰痛  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.08 (Sun)

ちっちゃな来訪者

朝からまったりモードの札幌の整体師です。

昨日の夕方、とってもかわいい来訪者がありました 

入口の戸が開いたので見てみると、雨かっぱを着た男の子と
女の子が、

「ろーそく、出ーせー出ーせーよー 
出ーさーないと、ひっかくぞー 

と歌いながら入ってきました。

昨年までは来なかったので、七夕の伝統行事はこの辺では
していないんだなぁ、と思っていましたから、とっても嬉
しいサプライズです。

思わずこちらのテンションまで上がっちゃいました 


「よーし、よく来たねー。
これあげるから、かっちゃかないでねー!!」

と言って、お菓子を手に持っていた袋に入れてあげました。

袋の中にはお菓子がいっぱい入っていて、こっちまで嬉し
くなっちゃいます。

今から35年くらい前まで、僕も同じように近所を歌い
ながら訪ねていたことを懐かしく思い出されます。

提灯を持って、ろうそくに灯をともし、少し大きいお姉
ちゃんやお兄ちゃん達と夜のお散歩です。

その頃の僕にとってはちょっとした冒険でした。


当時は本当に蝋燭をもらっていたのですが、たまに
お菓子をくれるお家もありました。

なぜか、お菓子より蝋燭の方が嬉しかったように思います。


そんな事を思い出させてくれた、ちっちゃな来訪者たち 


また来年も来てね 







笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


股関節の痛みでお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  12:17  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.07 (Sat)

事前にお話を聞いていた通りの状況で

「花あそび」を褒められ、ちょっと得意げな札幌の整体師です 


昨日のつづき

事前にお話を聞いていた通りの状況で、通常の施術ができ
ないほどの背部の曲がりと痛みがありました。

たとえそのような方であっても、痛みを伴わない、状況に
合わせた施術で体を整えていきます。

20分ほどの施術の後・・・





笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


股関節の痛みでお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:26  |  症例_腰痛  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.06 (Fri)

80代後半という高齢であっても

今日のような暑さも、何日かはあってもいいと思っている
札幌の整体師です。

腰痛で見えられた、80代の女性のKさん。
娘さんの紹介です。

最初、娘さんに相談を受けた時のお話です。

80代後半という高齢であっても、効果があるかどうかを
心配されていました。

みらくるの整体は、何歳でも受けていただいて大丈夫です。
高齢だからといって、あきらめる必要は全くありません。

次に体の状況ですが、背骨が湾曲していて腰の痛みがひどく、
年に1回程度で済んでいた痛み止めの注射も、今年に入って
から間隔が狭くなり、4月以降はもう3回も打っている、と
の事です。

今は痛み止めの座薬も手放せなく、辛いけどこうやって過ご
していくしか仕方がないと、本人もあきらめている状態です、
とお話しくださいました。

見せていただかない事には、はっきりとした事はお話しでき
ませんが、力になれると思いますよ、と言うと、帰ってから
お母さんと相談されたのでしょう、すぐに予約の電話が入り
ました。



さて、施術当日です。






笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


つらい腰の痛みでお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  21:01  |  症例_腰痛  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.05 (Thu)

こんな夜は

夏らしくていいなぁ、と過ごしていた札幌の整体師です。

こんな夜は、かき氷でも食べてきましょ 







笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


股関節の痛みでお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:10  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.04 (Wed)

次はどの手で行こう

おなかの出具合がとーってもやばい感じになってきた
札幌の整体師です。




・・・はぁ。

次はどの手で行こう・・・






笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


股関節の痛みでお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:43  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.03 (Tue)

早速

花を愛でる楽しさがわかりつつある札幌の整体師です。

早速お花で遊んでみました。

IMG_2323.jpg



どぅ?





笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


股関節の痛みでお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:23  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.08.02 (Mon)

花あそび

北海道の夏らしさが戻り、気分も上々の札幌の整体師です。

昨日、北海道神宮で全国陶器祭りなるものが開かれていま
した。

昨年も開催していて、その時に気になったものがありまし
たが購入は見合わせました。

今年もそれがあったので、今回は買ってみました。

「花あそび」という、ちょっとした生け花キットで、素人の
僕にはもってこいです。

その辺の道端に生えている草花で遊ぶ、というのが趣旨の
ようです。


昔の僕を知っている友人には「あほか・・・」と一蹴され
そうです(笑)






笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


股関節の痛みでお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:20  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT