fc2ブログ
2010年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2010.03.31 (Wed)

14か月の

本日でビリーを卒業する札幌の整体師です 


いやぁ、ながかった。
14ヶ月間のキャンプイン。

家族からは「なんちゃってビリー」とか「気が付いたら
終わってる手法」とか揶揄されながら続けてきました。

「なんちゃってビリー」とは、足とかも上がらず傍から見て
いるとやる気がないように見える事です。

「気が付いたら終わってる手法」とはテレビの横にPCを置い
て、PCでビリーをかけテレビでは普通の番組かDVDを流しながら
ビリーをやる事です。

これはどうしてもやる気にならない時にやっていました。


でも、いいんです。

ビリーは精神修行なんですから。
1年間頑張ることに意義があるんですから。

っつう事を言うと、子供たちから「だから、ちゃんとやって
無いじゃん!!」と言われます。


はっはっは・・・



とりあえず、空いた時間を有効に使おうと思っています。


 







笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


自律神経の不調でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

スポンサーサイト



EDIT  |  20:28  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.03.30 (Tue)

ですから

リバウンドしないよう奮闘中の札幌の整体師です。





ですから・・・





今日はこの辺で・・・







笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


自律神経の不調でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:54  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.03.29 (Mon)

10年ぶり

プロフィールの写真更改間近の札幌の整体師です。


何年来のお約束でしょうか?
多分2年前のブログで言っていたと思います。

10年ぶりくらいに今の体重になりました。
僕のベスト体重72Kgです。

ビリーを1年やっても太った僕が、2カ月の補習で
約-14kg

久しぶりにジーンズがはけそうです。



でもですね、本当の勝負はこれからなんです。

リバウンド王と呼ばれた僕としては、この体重を
いかにキープするかが問題なんです。

今までの経験を生かして、おさえていかねば。



ちなみに今度太っても、プロフィールの写真は更改しません。
あしからず m(__)m







笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


自律神経の不調でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:20  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.03.28 (Sun)

天気もいいし

おはようございます、札幌の整体師です。


こんなに早くブログを書くのは初めてです。
でも、今日はオフなので、あしからず m(__)m


天気もいいし、何をしようかしら・・・



忘れてました。

高校野球で北照高校を応援せねば!!
がんばれ!北照高校!! 



活動はそれから・・・






笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


自律神経の不調でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  09:01  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.03.27 (Sat)

結構喜んでいます

プロフィールの写真を更改できそうな札幌の整体師です。

娘が友達のハムスターを預かってきました。
数日家を空けるそうでそのお世話をお願いされたようです。

うちの女性陣は結構喜んでいます。

よそのペットなのに、なぜあんなにかわいがれるのだろう?


うーん・・・




なぞだ 




笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


自律神経の不調でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:49  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.03.26 (Fri)

この感覚が好きです

週末はまた「あの温泉」に行こうかと思案中の札幌の
整体師です。


春の甲子園大会が始まりました。

リアルタイムで見ることはできませんが、雰囲気だけでも
春を感じています。

この感覚が好きです。





笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


自律神経の不調でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:22  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2010.03.25 (Thu)

おすそわけ



おすそわけをいただきました。

京都からのお取り寄せのお菓子です。
IMG_2259.jpg




とーーーっても美味。
「おいしい」ではなく「美味」です。


「雅(みやび)」の香りも感じながらいただきました。



ちなみにわたくし、すぐ名前負けしてしまいます。

「京の○○」とか「○○十年の老舗」とかに「コロ」っと
いっちゃいます。




Nさん、ありがとうございました m(__)m



笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


自律神経の不調でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  21:32  |  総合  |  CM(2)  |  Top↑

2010.03.24 (Wed)

手だけアバター

プリンターのインク交換時に青インクを手にかけてしまい、
「手だけアバター」状態だった札幌の整体師です。



本日はPRだけです m(__)m





笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


自律神経の不調でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  23:07  |  総合  |  CM(0)  |  Top↑

2010.03.23 (Tue)

TV離れ

お気に入りののハンドクリームを見つけた
札幌の整体師です。

最近、よく聞く言葉で、TVの視聴者離れというのがあります。

TVだけでなく新聞も同じようで、いずれもインターネットが
原因と言われています。

新聞についてはよくわかりませんが、TVについては思うこと
がいくつかあります。

その一番に挙げられるのが、視聴者の事を無視した番組構成
です。

TV局はスポンサーあっての事なのはよくわかりますが、CMを
見てもらうための手段を選ばない番組の構成がとっても不愉
快に感じます。

引っ張るだけ引っ張ってCMを何回もはさみ、最後に「チラッ」
とだけ放送。

ひどいのになると、翌週に放送されることもあります。
ほとんど、詐欺に近いと皆さんも思いません?

その手法には本当に頭にきます。

そのようなことがまかり通っていては、子供たちにいい影響が
あるわけがありません。

目的のために手段を選ばないということを堂々と行っている
わけですから・・・。


我が家ではそのような番組の場合、その後の放送は見ない
ようになります。

そんな番組が多いのと、どの番組も似たようなのが多いため、
TVを見る時間が極端に減りました。

今ではDVDを見るかTVを消している時間の方が長いです。

情報はインターネットでとることができるのは確かですが、
TV離れが進んでいるのはそれだけが原因ではないはずです。


むかし、TVは一家団らんとともにあったように思いますが、
インターネットにそれを求めることはできません。

これだけTV離れが言われているのはインターネットのせい
ではなく、製作サイドの姿勢の問題ではないでしょうか?

少なくとも、TVを見ていてイライラさせられるような放送
では見る気にはなりません。

もう少し、相手の事を考えた番組制作をしてみてはどうで
しょうか?









笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


自律神経の不調でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  21:43  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2010.03.22 (Mon)

これを越えれば

風が強く縮みあがっている札幌の整体師です。




これを越えれば、春・・・かな?







笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


自律神経の不調でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:42  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2010.03.21 (Sun)

はい

春ですねぇ・・・札幌の整体師です。


♫ オフー オッフー きょうは オッフー 


はい、オフです。
予定がぎっしり詰まってます。

はい




笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


自律神経の不調でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  10:03  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.03.20 (Sat)

僕の名湯

明日のオフが楽しみな札幌の整体師です。


先週行ってきた温泉は・・・


岩見沢から美流渡方面への道
IMG_2193.jpg



僕が幼少のころから親しんだ萩の山スキー場
IMG_2194.jpg

IMG_2195.jpg



ここから入っていきます
IMG_2198.jpg



進んでいくと・・・
IMG_2199.jpg



ほら、見えてきた
IMG_2200.jpg



良さげでしょ?
IMG_2201.jpg



じゃじゃーん! 僕の名湯「くりさわ温泉」
IMG_2202.jpg




廊下からの景色
IMG_2203.jpg




お勧めです!!










笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


自律神経の不調でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:38  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.03.19 (Fri)

あー、緊張しすぎて

ちょっと気が抜けている札幌の整体師です。

僕は「ゲン」を担ぐほうです。

家族はそれほどではないようですが、多少僕の影響を受けて
いるところもあるようで・・・

長女は、受験を控えた今年の冬はとにかく転ばないように気
をつけていると言っていました。

もちろんスキーなんぞはご法度です。

そんな娘の合格発表の日の話。


その日、嫁と二人で合格発表を見に行きました。

地下鉄を降りて15分くらい歩くと学校に着くのですが、
学校が近づくにつれ段々と言葉数も少なくなります。

高まる緊張感の中、歩を進めていくと、歩道の除雪が行き
届いていないエリアに差し掛かりました。

両サイドには雪が積もっており、真中はアスファルトが
見えているものの水が溜まっていて、水の道ができてい
ます。

そこから両サイドにかけて斜めに雪が積もっており、歩道が
ちょうどV字のようになっています。

斜めになっているところは踏み固められていて、ちょっと
気を抜くと滑るのが容易に予想されます。

水の中を歩いていけるような靴ではなかったので、二人して
その斜めになっているところを滑らないように、滑らないよう
に、注意しながら歩きました。

すると嫁が・・・

嫁  「あー、緊張しすぎてトイレに行きたくなってきた」

長女 「私もトイレに行きたくなってきた」

嫁  「もう少し行くとショッピングセンターがあるから、
    そこで借りようか」



すると、長女が大きいのをもよおしてきたようで、その事を
嫁に伝えると・・・




嫁 「何言ってるの!
   ここまで来て「うん」を落としてどうするの?








  ふんばりな!」 



長女 「ふんばったら、
   出ちゃうじゃん!!」
 


そりゃ、そうだわな・・・




合格を確認した後、速攻でショッピングセンターに駆け
込んだようです。








笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


顎関節症でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:45  |  家族  |  CM(0)  |  Top↑

2010.03.18 (Thu)

お世辞抜きで

ウーロン茶をがぶがぶ飲んでいる札幌の整体師です。

昨日は次女の誕生日でした。
13歳を迎えました。

いつもはそれなりの食事とケーキでお祝いをするのですが、
次女の希望でタコ焼き&クレープパーティーとなりました。

タコ焼は我が家では初メニューです。
中身はタコではなくシーチキン。

長女はチーズも入れて食べていました。

初めて作るので形は上手ではなかったのですが、味は抜群
です。

タコは入っていないので「なんちゃってタコ焼き」
CIMG1927.jpg

油は「しそ油」をひいています。



こちらは絶品手作りクレープ。
お世辞抜きでおいしいです。

ちなみに、娘たちの手作りです。
CIMG1934.jpg

CIMG1939.jpg

CIMG1943.jpg

CIMG1946.jpg













笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


顎関節症でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:17  |  家族  |  CM(0)  |  Top↑

2010.03.17 (Wed)

本日は

いやぁ、春ですねぇ・・・札幌の整体師です。


本日はPCの調子が悪いのでこれにて失礼します。








笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


顎関節症でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:20  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.03.16 (Tue)

無理だと思わない?

久しぶりにしびれた札幌の整体師です。


長女が高校受験の前日に、志望校に下見に行った時のお話。
下見から帰ってきた長女との会話。

私  「どうだった?」

長女 「うーん、感じはつかめたかな?」

私  「周りはみんな賢く見えるだろうけど、そんなのに
    のまれないようにしないと・・・。

    他の人も同じ風に感じているんだから大丈夫」

長女 「いやぁ、それがさぁ・・・
    ちょっとびっくりしたことがあってさぁ・・・」 

私  「何?」

長女 「学校に行く途中で、他の学校の女の子グループが
    前を歩いていて、後ろをついていったのよ・・・

    それで、食べ物の話をしているのが聞こえてきたん
    だけど、普通、おにぎりとかお弁当って「温める」
    って言わない?」

私  「うん、言う」

長女 「でもね、その子たちは・・・













   「加熱」するって言うの」 

(爆)




長女 「ね?
    こんな私が友達になるの、無理だと思わない?」

私  「・・・」 







そんな長女ですが、見事、志望校に合格  しました 

おめでとう!! 



春からは、みんなと仲良くな!!  (笑)







笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


顎関節症でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:50  |  家族  |  CM(0)  |  Top↑

2010.03.15 (Mon)

ワックスは大丈夫?

手荒れが気になる札幌の整体師です。

今日は長女の中学校の卒業式でした。
午前中お休みをいただき参列してきました。

式を見ていて、自分の中学校の卒業式を思い出しました。

今、娘はあの時の自分と同じ位置に立っているのかと思う
と、なんか変な感じです。

娘が生まれた頃、幼稚園の頃がとても懐かしく、その気持ち
との対比が僕を感慨深くさせます。

「もう少し僕たちが見守ってやらなきゃなぁ」と思いながら
帰ってきました。



卒業おめでとう





ところで、卒業生の担任の先生方もビシッと決めていました
が、ある女性の先生は白のパンツ姿でした。

それはどうでもいいのですが、ピンヒールの靴を履いていた
のです。

それを見て、












「体育館の床が傷つかないかなぁ?
ワックスは大丈夫?」

等と、余計なことを考えていました。









笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


顎関節症でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:13  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.03.14 (Sun)

以前、お話した処

オフでも午前中は忙しかった札幌の整体師です。


奥さんと子供たちは街に買い物に 
お父さんは山に温泉に 

以前、お話した処に行ってきます。


久しぶりにのんびりしてこよう 



笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


顎関節症でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  15:18  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.03.13 (Sat)

ワイド画面のせいか

実は密かにテレビ出演を果たしていた札幌の整体師です。

ワイド画面のせいか、体もワイドに映っていました。





やっぱり、痩せよう・・・

 が  こうなるくらい







笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


顎関節症でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  21:35  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.03.12 (Fri)

風の強い日は

風の強い日はすきま風が入ってくる施術所で働いている
札幌の整体師です。






あー、さぶっ 




笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


顎関節症でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:55  |  総合  |  CM(0)  |  Top↑

2010.03.11 (Thu)

昔からそう思っていて

写真写りが悪い札幌の整体師です。


昔からそう思っていて、写真とかビデオには写らないように
しています。

自分が思っている以上に、目が腫れぼったかったり、太って
見えたり、らじばんだり(もう古すぎですかね?(笑))

でも家族からは「そんなことないよ、どちらかと言えばいい
方じゃないの?」と言われます。

ってことは、プロフィールの写真で考えると、「俺ってもう
少し良い男のはず・・・」と思っていても、実は「え?すごく
良く写ってるじゃん!」と思われているという事。


それって・・・実物は大したことないってこと?


それって・・・















いと悲し    OLT












笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


顎関節症でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  21:37  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.03.10 (Wed)

90%程度の

久しぶりにサントリーのウーロン茶を飲んだ
札幌の整体師です。


昨日のつづき

初回施術後、大きな変化は見られなかったものの、口が開き
やすくなりました。

2回目来院時、「寝ていると顎がだるくなるような違和感が
あったのに、それが無くなりました」と喜んで来られました。

3回目、4回目と順調に回復され、90%程度の回復を実感
できているようです。

さぁ残りの部分もあと少しです。
頑張って参りましょう。 






笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


顎関節症でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:25  |  症例_その他  |  CM(2)  |  Top↑

2010.03.09 (Tue)

うふ

映画館に行きたいのですが、なかなか行くことができない
札幌の整体師です。

顎関節症で見えられている50代女性のNさん。
歯医者さんで顎関節症だと言われ、当院へ見えられました。

痛みはないのですが口が思うように開きません。

口をあける時の下あごの軌道が大きく曲がり、音鳴りも
あります。




施術をしてみると・・・ うふ






笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


顎関節症でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:44  |  症例_その他  |  CM(0)  |  Top↑

2010.03.08 (Mon)

抜けるような青空が

朝の抜けるような青空が気持ちよかった札幌の整体師です。




でも、夜は結構な雪が・・・




春はもう少し先のようです。








笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


自律神経の不調でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:48  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2010.03.07 (Sun)

更新しました

春の雪はなぜか情緒的に感じて大好きな札幌の整体師です。

先日、ゲオにDVDを借りに行った時の話。
カードが新しくなったということで更新しました。

PONTAというカードで色々なところでポイントがたまる
ようです。


私    「どこで使えるんですか?」

店員さん 「えーっとですね・・・
      ローソンと・・・、ガソリンスタンドでは・・・




      ジェルです!」 





私    「・・・」  





シェルかい?
それとも、JOMO?





まぁ、どちらも近くに無いのでいいんですが・・・




笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


自律神経の不調でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  13:56  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.03.06 (Sat)

久しぶりの雨音が

久しぶりの雨音が耳に心地よかった札幌の整体師です。


明日はオフ。

長女の高校受験も終わったので、久しぶりに子どもたちと
サタデーナイトで遊びましょう 


何をしよう・・・ 







笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


自律神経の不調でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:15  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.03.05 (Fri)

いやだねぇ

「どっ」と疲れが出る時がある札幌の整体師です。


ある日の夜の我が家の会話

私と嫁と長女は居間でテレビのニュースを見ていました。
次女は隣の自分の部屋で何かやっています。

すると、ニュースで恋愛のもつれから殺人になったニュース
が流れました。

私達はそれを聞きながら、「こわいねぇ」だの「いやだねぇ」
だの言っていました。

次女の部屋の戸は開いていたので、私達の会話もニュースも
次女には聞こえています。





すると、嫁が次女に話しかけます。





嫁  「ちーちゃ~ん」
    (鼻から抜けるような優しい声で)

次女 「なーに?」

嫁  「ちーちゃんはかわいいから、男の子に断る時は気を
    つけないとだめだよ。
    変な断り方をして、刺されたら困るでしょ?」 

私  (刺されたらって、あーた・・・) 

次女 「うん、わかった」 


嫁はそれを聞くと気が済んだようで、席を立って何事もなか
ったかのように食事の後かたずけを始めました。


すると、長女が一言・・・













「目の前にいる私には、
一言もないんかい!!!」
 








嫁  「あ・・・」 














私  (大爆) 












あー、わらった!!!





笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


自律神経の不調でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:15  |  家族  |  CM(0)  |  Top↑

2010.03.04 (Thu)

家族からは

「ビリー」補習中の札幌の整体師です。






家族からは「ブリー」と呼ばれています。





ふんっ 




笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


自律神経の不調でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  21:21  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.03.03 (Wed)

はーるよこい

はーるよこい 札幌の整体師です。


今日はひな祭りですね 

いつもは自宅に飾っているお雛さんですが、今年はみらくる
に飾りました。

IMG_2182.jpg

IMG_2184.jpg


みなさん「いいですねぇ」と言ってくれます。

おひなさんも皆さんに褒められて、いつもよりうれしそう
です。









笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


自律神経の不調でお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  21:32  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2010.03.02 (Tue)

調子にのって?

甘いものを食べると眠くなる札幌の整体師です。
糖尿かしら・・・ 



昨日のつづき 

初回施術後
歩行時の痛みが無くなりました。

2回目
屈伸稼働域が広がり、かかとの痛みも軽減。

3回目
かかとの痛みが無くなり、膝をついての痛みが軽減。
さらに軽くランニングができるようになりました。

調子にのって?(笑)ダッシュをしてみると痛みが出ました
が、痛みは以前の半分くらいになっていたそうです。

4回目
膝下を押した時の痛みが無くなりました。

5回目
ジャンプ着地時の痛みはあるものの軽減。

6回目
ジャンプ着地時の痛みさらに軽減

7回目
ジャンプ着地時の痛みなし
ランニング、ダッシュもOK


上記のように経過をたどりました。

もちろん、動き自体はセーブしていますが、徐々に開放して
いきます。

現在8回が終わり、3週間を要しています。
今のところ順調に経過しており、後数回で卒業の見込みです。

しっかりケアしていきましょうね! 






笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


オスグッドでお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

EDIT  |  20:27  |  症例_膝痛  |  CM(0)  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT