2009.10.31 (Sat)
応援で
もちろんプロ野球日本シリーズです。
早く帰って、応援せねば

笑顔でいこう!


みらくる整体院
不眠でお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.30 (Fri)
時間の感じ方
来週は札幌でも初雪が見られそうです

うーん・・・
年をとるごとに1年が早く感じます。
僕が小学生のころ一緒に住んでいた祖母がよく言って
いました。
「だんだん1年が早くなる。」と
その頃の僕には「ばあちゃんは何を言っているんだ?」
とわけが解りませんでした。
小学生の頃なんて、2学期ですら長くて仕方がなかったのに・・・
6年生が果てしなく感じていたのに・・・
中学の時も高校の時も終わってみれば3年間って早かった
なぁ・・・くらいで、今とはスピード感が全然違います。
このスピード感の違いは、いつ頃からだったのでしょう。
個人的に思うことがあるのですが、この時間の感じ方という
のは、人が過ごしてきた時間と相対関係があるような気が
します。
どういう事かというと、1歳の子供の場合、1年が一生になり
ます。
脳の中では1年間の出来事が一生分の記憶(記憶)となり
ます。
10歳の子供の場合は、1年が一生の10分の1なわけです。
脳の中では一生分(10年分)の記憶にたいして、1年分の
経験値となります。
ここで重要なのが1歳の子どもの1年と10歳の子どもの10年
は、脳にとって同じ時間量と感じているのではないでしょうか。
つまりどちらも「一生」分の時間量です。
こうやって考えると年をとるごとに時間が早く感じるのも納得
できます。
50歳になると50分の1。
50年分の記憶に対しての1年間の経験値。
年をとるにつれて一年の時間的な値が小さくなります。
脳における時間の感じ方が、今までの経験値と比較して
形成されていると考えると、何となく理解できると思いま
せん?
1歳の子共の時間の感じ方が50歳の大人の50倍だとは
言いませんが、反比例的な定数値がある様な気がします。
そんなことを考えていると、今日も一日が終わってしまいま
した。
笑顔でいこう!


みらくる整体院
不眠でお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.29 (Thu)
PR
本日PRだけです。
笑顔でいこう!


みらくる整体院
不眠でお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.28 (Wed)
コーヒー
ドトールのドリップコーヒーがお勧めです。
セコマで売ってます。
笑顔でいこう!


みらくる整体院
不眠でお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.27 (Tue)
勝ちます
第6戦まで来れば、日本ハムが勝ちます。
・・・たぶん

笑顔でいこう!


みらくる整体院
不眠でお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.26 (Mon)
イチョウの木
施術所の前にあるイチョウの木からの落ち葉の数がだんだん
増えてきました

例年、落ち葉の数が増えてくると、冬が近づいてきたなぁと
感じます。
皆さんは何を見て秋の深まりを感じてますか?
笑顔でいこう!


みらくる整体院
不眠でお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.25 (Sun)
どっち?
昨日真央ちゃんのスケートを見ていた時に、得点発表を
待っていたシーンがありました。
中心に真央ちゃん、向かって左隣に中年女性コーチ、右は
若い女性でどちらも金髪の外人さんです。
それを見ていた中1の次女が一言
「どっちが親?」
い、痛い・・・

痛すぎる・・・
笑顔でいこう!


みらくる整体院
不眠でお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.24 (Sat)
祝!!
日本ハムの選手のみなさん、日本シリーズ出場おめでとう
ございます!
でも、もう少し対楽天戦を楽しみたかったですね。
僕的には、今日は接戦を落として、あすの大一番という
展開が面白いなぁと思ってました。
そうすれば、ゆっくりと観戦できたし、そこで勝つパターン
がベストだったんですが。
まァ、勝ったので良しとしましょう。
今度は日本シリーズ。
できれば、強い巨人に来てもらいたいですね。
まず間違いなく、日ハムが勝つでしょう。
なぜか?
ふふふ・・・
それは秘密です。
笑顔でいこう!


みらくる整体院
不眠でお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.23 (Fri)
がんばれ
今日はちょっと楽天に勝ってもらってもいいかなと思って
います。
相手投手はマー君だし、もう少しCSを楽しみたいし、それに
このまま野村監督のキャリアが終わるのはかわいそうじゃ
ないですか。
個人的にはあまり好きなほうじゃないのですが、日本プロ
野球界への貢献度は計り知れないものがあります。
パ・リーグが今こうやって盛り上がっているのにも大きく寄与
していると思っています。
ですからもう少し花を持たせてやってもいいかなと。
でも、最後はやっぱり日ハムに勝ってもらわないと困るん
ですけどね(笑)
笑顔でいこう!


みらくる整体院
不眠でお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.22 (Thu)
すっかり
スレッジのホームランは確かにすごかったのですが、その
前の打者の高橋選手が素晴らしく感動してしまいました。
ツーストライク・ワンボールまで追い込まれてからのフォア・
ボールを選んだ打席です。
ツーストライクを取られてからは、三振をしない事と内野ゴロを
打たないこと事、さらに言えばヒットすら捨てるぐらいの覚悟で
打席に立っていたのではないでしょうか。
あの場面で絶対にしていけないことは「ゲッツー」です。
つまり、ゴロを打つこともリスクが大きいので、ランナーを進め
るにはヒットか大きな外野フライか四死球しかありません。
ツーストライクを取るまでは思い切りスイングをすることもでき
ますが、ボールカウントがツー・ワンとなってしまうと、三振や
内野ゴロのリスクが高くなります。
ひたすら甘い球を待ち、くさい球はカットする。
ですから、スイングは力強いものではありません。
差し込まれることが多くなりますが、手元まで引き付け最後
まで球を見極めることができていました。
その結果のフォア・ボールです。
ストライク先行で追い込まれましたので、強く振ることでリス
クを負うより、何がチームにとってベストかを優先した結果の
打席だったと思われます。
チームの4番打者です。
ホームランで同点です。
でも、高橋選手はゲームの流れをしっかりと読み、今自分が
できるベストの方法をチョイスしました。
それが、スレッジ選手のホームランを呼び込んだように思い
ます。
自分がどんな役割を今持っているかを的確に判断できる選手
たち。
日本ハムの野球は王者の野球をしているように感じました。
さて、今日も興奮しちゃおう!!
笑顔でいこう!


みらくる整体院
不眠でお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.21 (Wed)
願い事
そうもなく、がっくりの札幌の整体師です。
ところで、流れ星というと「願い事」が浮かびますが、誰が
考えたのかと思い、ちょっと調べてみました。
起源はユーラシア大陸に存在するいくつかのアルタイ系
民族のようです。
彼らは、流れ星は神様が地上の様子を見るために「天の扉」
をちょっと開いた時に漏れた光だと考えました。
だから、星が流れた時は神様が私たちのほうを見ている
時なので、その間に願い事をすれば叶うと考えたのです。
これが流れ星に願い事をする起源だと言われています。
そう思って見てみると、また違った感じがしていいかも
しれませんね。
笑顔でいこう!


みらくる整体院
不眠でお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.20 (Tue)
ずれ
骨とか関節とかじゃないですよ(笑)
なんというか・・・
感覚的なものです。
何なんだろう・・・?
笑顔でいこう!


みらくる整体院
不眠でお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.19 (Mon)
流星群
です。
だれですか?
笑っているのは

2009年は、国際天文年だそうです。
そして、今夜から25日にかけてオリオン座流星群

夜空をにぎわすとの事

もっともよく見られるのは、午前0時すぎから明け方にかけて
のようです。
こう見えても、星空の観察は嫌いじゃありません。
札幌で見る気にはなりませんが、郊外に出ての観察は
好きです。
ただ、出かけるのが億劫なだけです(笑)
でも、今週末はちょっと出かけてみようかしら・・・
皆さんもどうです?
天体ウォッチングなんて素敵ですよ。
笑顔でいこう!


みらくる整体院
不眠でお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.18 (Sun)
今日は
引き続き、ゆっくりとしますので今日はこの辺で・・・m(__)m
笑顔でいこう!


みらくる整体院
股関節の痛みでお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.17 (Sat)
整体っていうものは・・・ 2
昨日の続き
施術後に院内にある段差で痛みの確認です。
右足から上るとあった痛みがなくなりました。
「えっ?痛くない!?」
何度も段差を上ったり下りたりして痛みを確認します。
とても怪訝そうに、
「注射をしたわけでも、薬を使ったわけでもないのに・・・」
と一言。
「15回もリハビリしても治らなかったのに・・・
整体っていうもんは不思議なもんだ・・・」
まぁ、どんな整体でもというわけではないんですけどね(笑)

いずれにせよ、順調に回復しています。
みなさんも、
WONDER×WONDER

みらくる整体院はいかが?
笑顔でいこう!


みらくる整体院
股関節の痛みでお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.16 (Fri)
整体っていうものは・・・
股関節が痛いと見えられた80代の男性Nさん。
1か月ほど前から右臀部から足裏のしびれ・痛み、
右そけい部の痛みが加重時にあるとのこと。
毎日犬の散歩をしているが、犬の突然の動きで痛みが
出たり、階段を昇る時がつらいと訴えられます。
整形外科でレントゲンを撮るも特に異状がなく、リハビリを
開始。
15回ほど通ってもほとんど変化がないため、ご近所の
紹介で来院されました。
初回施術後は・・・
笑顔でいこう!


みらくる整体院
不眠でお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.15 (Thu)
人のことは・・・
札幌の整体師です。
先日、娘に左足のマッサージ(さするだけです)をしてもらって
いた時、すっかり気持ちよくなり、うたた寝をしてしまいした。
右の足もやってもらおうかと考えていたときに思わず出た
言葉がこれ
「右のカップめんをとって」
コンビニで棚に並んでいるカップめんを選んでいる夢を
同時に見ていたのです。
娘に「人のこと言えないじゃん!!」と大笑いされました。
(嫁のことです
詳しくはこちら⇒http://miraclemac.blog21.fc2.com/blog-entry-594.html)
あしからず
笑顔でいこう!


みらくる整体院
不眠でお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.14 (Wed)
変化が・・・ 2
昨日の続き
1回目終了後:仰向けになることができました
2回目終了後:痛みがない状態で、普通に座る(椅子)ことが
できました
3回目終了後:靴下を一人で履けるようになりました
4回目終了後:前屈時の痛みがなくなりました
上記の様にどんどん変化がありました。
1回目が終わった後にMさんと娘さんが手を合わせて言い
ました。
「もうここしかないんです。
なんとか良くしてください。よろしくお願いします。」
私は一言だけ
「大丈夫です!お任せください!!」
4回目が終わって帰る時には、初めて笑顔が見られ、
深々とお辞儀をされて帰られました。
まだ施術は続きますが、必ず良くなります。
笑顔でいこう!


みらくる整体院
しつこい腰の痛みでお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.13 (Tue)
変化が・・・
70代女性腰痛で来られたMさんのお話
腰椎ヘルニアで1カ月入院していて、すっかり良くなって退院
されました。
その後2週間ほどはすこぶる快調で、元気に動いていたそう
です。
ところが、2週間が過ぎたころからまた腰が痛みだし、座る
ことも仰向けに寝ることもできないくらい、つらい状態になって
しまいました。
病院で診てもらうと、腰椎の横に血の固まりがあって、それが
神経に触っているのが原因との事。
手術するまでもなく、しばらく様子を見ましょうと言われたそう
です。
Nさんは痛みで眠ることもできず、導入剤を使用してようやく
睡眠を確保している状態です。
来院された時は歩くのもようやっと、という感じでした。
一緒に来られた娘さんも、このままでは気持ちもまいって
しまうと心配されています。
で、施術です。
1回目で変化がありました。
笑顔でいこう!


みらくる整体院
しつこい腰の痛みでお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.12 (Mon)
勝手にランキング スパゲティの巻 その3
さぁ、第1位の発表です。
どろどろどろどろ・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・
・・
ジャジャン!!
嫁さんの!!!
他の人はどう感じるかは知ったこっちゃありませんが、
とにかくうまい!
どれだけうまいかというと、ぼくがダイエットを決意して、
夜ごはんを抜こうと決めたのにも関わらず、初日にナポ
リタンが出ると、挫折して2回もおかわりしてしまうくらい
のうまさです。
絶品です!!
笑顔でいこう!


みらくる整体院
原因不明の痛みでお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.11 (Sun)
IBD市民公開講座
札幌の整体師です。
あー、せっかく見られると思ったのに・・・。
本日、日本小児科栄養消化器肝臓学会の「IBD市民公開
講座」に参加してきました。
次女の担当の先生が司会でした。
特に目新しい情報はありませんでしたが、最後に出席されて
いた先生が言っていた言葉が心に残りました。
「決して下を見る必要はありません。
紆余曲折はありますが、長い目で見れば必ず状態は良く
なっていきます。
前向きに生きることが非常に重要です。
それが、クオリティの高い生活を送るカギとなるでしょう。」
IBDに限らず、すべてに共通すると思います。
笑顔でいこう!


みらくる整体院
原因不明の痛みでお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.10 (Sat)
勝手にランキング スパゲティの巻 その2
第2位
どろどろどろどろ・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・
・・
ジャジャン!!
岩見沢のレストラン「コロナ」!!!
初めて食べたのは35年位前になります。
ここは熱々の鉄板に乗って出てきます。
初めて見たときは度肝を抜かれました。
人生で初めて見た鉄板トレーに乗ったナポリタンは、
それだけで絶品でした。
今でも鮮明に覚えてます。
笑顔でいこう!


みらくる整体院
原因不明の痛みでお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.09 (Fri)
勝手にランキング スパゲティの巻 その1
勝手に今までに食べた中でのベスト3、やっちゃいます。
第3位
どろどろどろどろ・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・
・・
ジャジャン!!
札幌三越デパート大食堂!!!
30年以上も前になりますが、年に数回札幌での買い物の
時に食べました。
今でも非常に印象に残っています。
当時は札幌に行ったら、三越のナポリタンを食べるのが楽し
みでした。
今考えると、とってもチープな味だったように感じますが・・・。
昭和40年代のデパートの食堂を再現するとかやったら、
結構面白いと思うんだけどなぁ・・・
企画担当の方どうです?
「札幌オリンピックの時の食堂展」なんていうの?
ぼくは迷わずナポリタンですけどね。
笑顔でいこう!


みらくる整体院
原因不明の痛みでお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.08 (Thu)
m(__)m
札幌の整体師です。
おやすみなさい

笑顔でいこう!


みらくる整体院
原因不明の痛みでお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.07 (Wed)
PR
PRだけです。
笑顔でいこう!


みらくる整体院
原因不明の痛みでお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.06 (Tue)
マイピク
先日僕がとった夕焼けです。


笑顔でいこう!


みらくる整体院
原因不明の痛みでお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.05 (Mon)
揚げが・・・
整体師です。
こんなことがあったと長女が教えてくれました。
嫁にふくらはぎのマッサージ(といっても摩るだけですが)を
していると、余ほど気持ちよかったのか、こんなことを言った
そうです。
嫁 「アー、気持ちいいわー・・・
でも、そこは揚げが入るん
だよねー・・・」

嫁は夢の中でおでんを作っていたそうです

笑顔でいこう!


みらくる整体院
原因不明の痛みでお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.04 (Sun)
お誕生会
今日は甥っ子のお誕生会に呼ばれて行ってきました

8歳のお誕生日です。
お父さんに買ってもらったという野球のバッティング練習をする
おもちゃで遊びました。
CMで大リーグのジーター選手がやっているやつです。
どうも僕を苦手としているようなので、「ぼくの株」を上げる
ために、ちょっとがんばっちゃいました。
投球する側が結構大変です。
打ちやすい球が行くように気を遣います。
ぼくは楽しかったけど、はたしてお気に召していただけた
かな?
笑顔でいこう!


みらくる整体院
原因不明の痛みでお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.03 (Sat)
お月見
今日は十五夜です

じっくりとお月さまを見てみようと思います。
前にも書いたかもしれませんが、目の周りを手で囲って他の
ものが視界に入らないようにして月をしばらく見ていると、何と
も言えない不思議な感覚にとらわれます。
僕だけかもしれませんが、やってみてください。
笑顔でいこう!


みらくる整体院
原因不明の痛みでお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

2009.10.02 (Fri)
すすき
さて、あすは十五夜ですね

ススキをとってきて、お団子を飾らねば。
良いススキが群生しているところを昨年見つけたので、
あす取ってこようと思います。
あれから一年たったかと思うと、時がたつのはほんとに
早いです。
笑顔でいこう!


みらくる整体院
原因不明の痛みでお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
各種症例は「カテゴリー」をご覧ください
