2008.11.30 (Sun)
カスタードケーキ
昨日、下の娘がカスタードケーキを作りました。
カスタードクリームは病後初めてです。
親のひいき目なしでめっさおいしいかったです。
カスタードクリームは下の娘用に、牛乳ではなくスキムミルク
を使用したようです。
私にはその違いはわかりませんでした。
娘も久しぶりの味に大興奮です。
また、食の楽しみが増えました。
これでまた、がんばれます




クローン病でお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
2008.11.29 (Sat)
良好です
先日、娘の定期検診がありました。
相変わらず良好です。
先生からは
「私が担当している患者さんで、ちーちゃんが一番良い患者
さんよ。先生も元気が出るわ。」
と言ってもらったようです。
つまり裏を返すと、それだけ難しい病気だという事でしょう。
いつ再燃するかもわからない病気ですが、改善に至る過程と
スピードさえ間違わなければ問題ないと思っています。
先生からもらった言葉に気を良くして、アイスクリーム(ラクト
アイス)にサイダーをかけ「アイスフロート」にして食べていま
した。
アイスにサイダーがかかると炭酸が飛ぶので大丈夫だと
言うことらしいです。
挑戦する時は何かしら理由をつけて(見つけて?)食べてい
ます。
あとは、気持ちの問題でしょう。
多少のことは気にしないで開拓精神あるのみですね。
その結果は定期検診で判明します。
「また来月の検診も無事でありますように!!」
毎回これです(笑)
クローン病でお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
2008.11.28 (Fri)
どうでしょう?
整体師です。
野球肘でこられた少年のお話。
初回で痛みが取れてしまいました。
当然施術はまだ続きますが、あまりに簡単に変化があった
のでびっくりしていました

少年 「何でですか?」
わたし 「ふっふっふ。不思議でしょ?」
野球少年が来ると必ず言うことが3点あります。
これを守れればかなり改善は速くなります。
少なくとも痛みは早い段階で激減していくでしょう。
施術する私ではなく、施術される方が主役になって改善に
あたります。
そんな「みらくる整体院」
どうでしょう?
スポーツ障害でお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
2008.11.27 (Thu)
おっほっほ・・・その後
いくらリバウンドしたかは内緒です。
おほほほほ。
また明日からリカバリーです。
ちなみに一昨日の体重は76Kgでした。
事故の後遺症でお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
2008.11.26 (Wed)
ほっほっほ
おーほっほっほ!!
どうやって痩せたかはまた今度。
おーっほっほっほ!!
慢性的な痛みの相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
2008.11.25 (Tue)
しばれまつり
今日の札幌の最低気温は-5℃。
数字的にはもっと寒い日も経験していますが、いきなり
来たので体がついていかない感じです。
僕の今まで体感した最低気温はマイナス30℃です。
これは、陸別で経験しました。
「しばれまつり」というのが2月上旬にあるんですが、今から
数年前に参加したのです。
外で一晩過ごすというのがコンセプトです。
まぁ、えっごい寒かったですね。
夕食に焼き肉だったのですが、肉を突っつきながらビールを
飲んでいると缶ビールの中身がシャーベット状になってしまい
途中で飲めなくなってしまいます。
また、体も冷え切っているためなかなか酔いません。
最後は雪中ドーム(かまくらのようなもの)で寝るのですが、
これがまた寒々しい。
確かに外よりは暖かいのですが、それでもマイナス15℃
くらいはあったと思います。
今になれば楽しかったなぁーと思いますが、また参加しよう
とは思いません。
皆さんも話の種に参加してみてはいかがですか?
自律神経系でお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
2008.11.24 (Mon)
頚椎ヘルニアだって・・・
です。
頚椎ヘルニアと診断された30代女性の方。
本日2回目。
首を下方向、右廻旋をした時に痛みが出ます。
痛みで夜もゆっくりと眠ることができない日があったようです。
初回施術後は痛みも消え、首を動かしても問題ない状態で
帰えられました。
本日来院して開口一番「全く痛くないんです!!」
ちょっと驚いている感じで言います。
日中帯も気になることがなかったようです。
痛みは消えました。
でも、頚椎の状態は未だ改善はされていません。
無理をしないようにしてくださいね。
事故の後遺症でお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
2008.11.23 (Sun)
カラオケ
今日は家族でカラオケに行ってきました。
娘たちとカラオケ勝負です。
残念ながら勝負に負けた私は、花札で遊んでやら
なければならなくなりました。
今日の新たな発見は「もののけ姫」のテーマソングが
レパートリーにできるということです。
聞きたいでしょ?
オスグット、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
2008.11.22 (Sat)
不眠症の方へ
薬を飲まなければ寝られない方。
できることであれば薬に頼らないで自然と眠りにつきたいと
皆さん思っているはずです。
必ずお役に立てます。
みらくる整体院へどうぞ。
夜眠れない方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
2008.11.21 (Fri)
桃電Ⅱ
札幌の整体師です。
今日の我が家は「桃電大会」の予定です。
これはスーパーファミコンの「桃太郎電鉄Ⅱ」をやることを
意味します。
娘いわく「雪が降ったら桃電だよねー」らしいです。
確かにここ数年冬になるとなぜか桃電で遊ぶことが多いです。
1回あたり3,4時間は遊びます。
ですから学校が休みの前の日の夜にじっくりと遊びます。
結構、大人もマジになったりします。
皆さんは遊んだことありますか?
おもしろいですよ。
腰痛でお悩みの妊婦さん、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
2008.11.20 (Thu)
深呼吸してますか?
段々わくわくしてきました。
皆さんは最近深呼吸をしましたか?
ため息じゃないですよ(笑)
深呼吸は癒しを呼びます。
つまり、体をリラックスさせる効果があるのです。
でも、年齢を重ねると呼吸が浅くなってくる方がいます。
適度の運動をしている方はその中で深呼吸がされています
が、特に何もしていない方はほとんどすることがないのでは
ないでしょうか?
呼吸が浅くなると筋肉への酸素供給量が減り、疲労を呼び
ます。
そして、呼吸が浅い状態が恒常化していくと、胸郭の動きが
低下した状態が続くので、益々呼吸が浅くなります。
適度に深呼吸することでこういったことを予防する動きに
つながります。
お風呂上りにやってみてください。
変化がわかるはずですよ。
くれぐれも「ため息」にならないように(笑)
自律神経系のお悩み、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
2008.11.19 (Wed)
雪ですねぇ
今日はこれから雪が降りそうです。
って、今見たら降っていました

明日の朝は雪が積もっているのでしょうか?
雪ハネは久しぶりになりますね。
「ぎっくり腰」には注意してください。
除雪の前に次のことをしておくと予防になります。
①立った状態でお臍の上に両手を置きます。
②息を吸うと同時にお腹を膨らませます。
③それを両手で押さえるようにします。
④そこで息をとめ5秒静止します。
⑤これを2回繰り返します。
以上がぎっくり腰の予防法です。
③の時に背筋に力が入っているのを確認してください。
効果は高いですが、お約束できるものではありません
ので了承願います。
2008.11.18 (Tue)
夢
皆さんはどんな夢を持っていますか?
僕はいろんな夢を持っています。
今はやりの自己啓発本なんかでは、脳の中を整理する
意味で、夢を書き出すといいなんてことが書いてあります。
でも、その前に大切なことは、夢を持つことではないでしょうか?
ちゃんと持ってますか?夢
僕は年をとるごとに夢の数が増えてきました。
後は実現するために歩いて行くだけです

皆さんも始めてみませんか?
大きな夢を持つことを。
2008.11.17 (Mon)
今がチャンス
栄養不足かしら・・・
野球をやっている少年少女たち

大丈夫ですか?
これからシーズン・オフに入ります。
練習も夏場よりは軽くなる時期です。
この時期に体のメンテナンスをしておきません?
今年は、何とかごまかしながらやってきても、来年はごまかし
が効かないかもしれません。
シーズン中はなかなか練習も休めず、痛めた体をいたわる
ことが難しくなります。
体を休めることが可能なこの時期に施術をすることで、効果
は倍増します。
つまり、それだけ短い期間で改善させることが
できるのです。
今年つらい思いをしたみんなぁ!!

来年は思いっきり野球をしよう!!

みらくる整体院が必ず力になるよー



お子様の痛みの相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
2008.11.16 (Sun)
発表会
札幌の整体師です。
本日は下の娘の学習発表会でした。
「オズの魔法使い」を演じていました。
娘は唄を歌う役でしたが、とても上手だったと思います。
まぁ、親バカですけどね。
去年は退院したばかりで、劇を演じているだけでうれしく
思ったものです。
今年は小学校最後の発表会です。
これで娘たちの発表会は終わりました。
感慨深いものがあります。
保育園の発表会から始まって11年間、私たちは本当に
楽しませてもらいました。
ありがとうね。
オスグットでつらい思いをしている少年少女、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
2008.11.15 (Sat)
お願い
(色々と)
我が家には今5匹の金魚がいます。
その中の1匹に他の3匹が群がっています。
どうやら発情期のようです。
今まで生まれたことがないので、ひょっとしたらと思って
います。
生まれないかなぁ・・・
夜眠れない方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
2008.11.13 (Thu)
えっへん!!
続きです。
20分ほどの初回の施術後・・・
あごをずらさない状態での口の開きが大きくなり、重い不快な
感じはかなり軽減しました。
ご本人もびっくりです

「えっ?こんなんでよくなるんですか?どうして?」
と驚きを隠せない様子。
その後、3回目施術終了時には下顎をずらすことを忘れて
しまったようです。
5回目には90%くらいまで回復した感があるとの事。
普段食事をする時には以前のような不快感はなくなったと
喜んでおられました。
えっへん!!
って感じですかね

顎関節症、おまかせください!!
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
2008.11.12 (Wed)
口が開かないんです
顎関節症でいらした30代女性の方のお話。
初回来院時の状態は、普通にしているとバナナも食べられ
ないくらいしか口が開きませんでした。
それを食事をする時は、下あごを横に「ガクン」とずらして
食べていたそうです。
口に入れるたびに「ガクン」としなければならず、かなりストレス
になっていたとの事。
それが施術後は・・・。
顎関節症でお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
2008.11.11 (Tue)
ぽてち
と思っている札幌の整体師です。
以前のブログで下の娘が市販のポテトチップスを食べられる
ようになったことは書きましたが、その商品名がこれです。
トップバリューブランドの「焼きポテトチップ」
しょうゆ味、内容量:27g、脂質2.8g、価格:100円です。
普通のポテトチップスの1/3の内容量で、脂質もかなり
抑えられています。
さすがに一袋全部とはいきませんが、何日かに分けて食べて
います。
今日は下の娘の友達が遊びに来ていてこのぽてちを出した
ところ、大喜びしたそうです
私が食べてもおいしいと思います。


くせになります

クローン病でお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
2008.11.10 (Mon)
月に一度で健康を
です。
当院ではひと月施術をしなくても良好な状態が見られた
段階で「卒業」となります。
その後は月に一度の「メンテナンス」ということで、私のほう
から提案させていただきます。
かなりひどい状態でこられた方は、ほとんどみなさん引き続き
メンテナンスに来られます。
どれだけひどい状態でもそこにたどり着く道はあります。
皆さん、健康という「高み」を目指しませんか?
2008.11.09 (Sun)
日本一おめでとう
皆さんはプロ野球日本シリーズを見ましたか?
日本の野球人気も陰りが見えてきているようですが、今年の
ような日本シリーズが展開されれば自然と人気が出るのでは
ないでしょうか?
それぐらい全体を通したストーリーがあって面白いシリーズ
でした。
最近はもっぱら大リーグばかり興味がありましたが、こう
やってみてみると日本の野球も面白いなぁと実感しました。
今年は西武ライオンズが優勝しました。
来年は日ハムに頑張ってもらいましょう!!
慢性的な痛みでお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
2008.11.08 (Sat)
おみやげ
今日は幌向のじいちゃんとばあちゃんが遊びに来ました。
「天狗まんじゅう」と「特製手作り茶碗蒸し」を持ってきてくれ
ました。
どちらも、娘たちの大好物です。
僕も大好物ですが・・・。
とても美味しくいただきました。
遠いところからわざわざありがとうね。
原因不明の不調の相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
2008.11.07 (Fri)
気をつけましょう
脂肪の下に眠っているのを感じます(笑)

いよいよ来ました。
明日は雪が積もりそうです。
子供達は楽しみにしていますが、私としては「まだいらない
なぁ」といったところです。
これからの時期、急性腰痛、いわゆるぎっくり腰をする方が
多くなってきます。
どんなにひどい状況でも初回でかなり痛みはひきますので、
困った時はいらしてください。
予防法もお教えいたします。
効果は高いです。
エッヘン!!



腰を痛めた方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
2008.11.06 (Thu)
ボーン
今日はとても暖かかったですね。
こういう日はのんびりとサイクリングをしたくなっちゃいます。
さて、DVDのお話。
最近になって「ボーン」シリーズを初めて見みました。
3部作の映画です。
TVシリーズの「24」を見てからはアクション映画はもう
見られないなと思っていたので、本当に久しぶりの
アクション映画です。
感想ですが、とても面白かったです。
ストーリーは割愛しますが、一見の価値はあると思います。
まぁ、僕の主観ですので皆さんはどう感じるかですが。
休みの前の日にでもゆっくりと見てはどうですか?
夜眠れない方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
2008.11.05 (Wed)
まだやってます・・・
札幌の整体師です。
皆さん、おぼえてます

あまり大きな声では言えませんが、僕はまだ「ダイエット」
やっていますよー・・・
宣言したのは今年の初めの頃だったと思います。
プロフィールの写真が変わったら、目標達成ですので、
もうしばらくお待ちください。
途中経過は・・・・・言えません。
あしからず

ダイエットの相談は無理ですが、
オスグットの相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
2008.11.04 (Tue)
三つ子の魂
僕はお風呂に入る時のこだわりがあります。
湯船に入る時に「百」数えることです。
物心ついた時からそうやってきました。
今でもこの習慣が続いています。
これをやらないと何となく気持ち悪いのです。
皆さんは、こういったことありませんか?
痛みの相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
2008.11.03 (Mon)
海老フライ
今日の夕食は、これだ!!


そう!海老フライです

いつも新しいメニューを食べた時の下の娘のリアクションは、
両方のほっぺに手をあて「おいしーっ」と言って目を細めます。
でも、今日はいつもと違いました。
腕を目に当てて「くーっ」と男泣きのポーズです。
ほぼ2年ぶりの海老フライです。
私たちも胸が熱くなりました。
しそ油を少々吹きかけオーブンで焼くだけ。
僕は少々あっさりしすぎの感じがしましたが、子供達は
大喜び。
一口食べた後は「誕生日はこれね

とリクエストが出ました。
上の娘までも「この間、外食した時に食べた海老フライより、
絶対においしい」と言っていました。
嫁も作りがいがあった事でしょう。
ありがとう。
クローン病でお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
2008.11.02 (Sun)
家族花札
今日は近くの温泉に行って、恒例の家族花札です。
最近は子供達も上手になって、やっていても楽しくできる
ようになりました。
以前は「遊んであげる」という感じだったのですが、今は
私と対等に渡り合えます。
というより、今は負けることが多くなってきました。
普段はなかなか遊んでやることができないので、貴重な
スキンシップの時間です。
また、遊んであげよう

眠りの相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
2008.11.01 (Sat)
力になります
整体師です。
野球少年が続々と良くなっていきます。
肩痛、肘痛、膝痛などです。
いずれの子供達も思うように野球ができない状態でした。
ところが、今では100%のパフォーマンスで野球ができて
いるようです。
当事者であるお子さんよりも、親御さんが喜んでくれます。
わが子の痛々しい姿を見ているのがつらかったからでしょう。
野球に限らず、その他のスポーツが思いっきりできない子は
いませんか?
決してあきらめないでくださいね。
特にオスグット(成長痛)はお任せください。
必ずお力になります。
オスグットに関するご相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/