fc2ブログ
2008年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2008.10.31 (Fri)

仲よくやろう

歯が痛いのが収まったことを良い事に、歯医者さんに行く
のをためらっている札幌の整体師です。

お気に入りの言葉
「和をもって貴しとなす」

ご存じ聖徳太子の言葉といわれています。
色々な解釈がされているようです。

が、僕は単純に思います。

みんな仲良くやりましょう!!

僕がサラリーマンの頃よく言われていた言葉があります。

「仲良しグループじゃ良い仕事ができない」
僕は非常に違和感を覚えていました。

確かに一理はあると思います。

でもその言葉が大手を振って歩くようになると、ちょっと違う
のではないかと思っていました。

意見の合わない者同士がお互い妥協点を探しながら協調して
やっていく、相手を論破するのではなく自分がどこまで妥協
でき、相手を引き寄せられるか?

現代の社会ではこういったことが非常に重要なのではないの
でしょうか?

これは、本来日本人が持っていた他の国の人たちにはない
優れた点だと僕は思っています。

日本人のアイデンティティともいえるでしょう。

でも、ここ数年(10年くらい)これが大きく失われてきていると
感じています。


僕が小さい頃、毎日このCMが流れていました。
「世界は一家、人類皆兄弟」

なにげなく聞いていたフレーズです。

今となっては死語ですね。

小さなコミュニティーだけでなく、世界の人たちに今この
言葉が必要だと最近は特に思います。

ねぇ、みんな仲良くしませんこと?






あきらめている痛みの相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

スポンサーサイト



EDIT  |  23:36  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2008.10.30 (Thu)

いてぇ

奥歯が痛み出した札幌の整体師です。

夕方から痛くなり出しました。

痛み止めのつぼを押してごまかしていますが、早々に
歯医者さんに行かなければなさそうです。

ということで今日はもう寝ます。

あー、いてぇ・・・





あきらめている痛みの相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  23:09  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2008.10.29 (Wed)

順調です

今日は「あられ」にあたりながら帰宅した札幌の整体師です 


今日は娘の定期検診でした。
便、血液ともに検査結果は良好でした。

先生も「ちーちゃんの元気な姿を見ると元気が出るわ」と
言ってくれたそうです。

それだけ順調だということでしょう。

食事の幅も少しずつですが拡がってきています。
今月は結構チャレンジしていました。

カレーライス、カレーうどん、市販のポテトチップス、豚肉、
ラクトアイス、きゅうり、カップうどんの「D兵衛」、さんまの
塩焼き、無脂肪牛乳etc 

最近は「無脂肪」「低脂肪」の製品が結構出てきていて
助かっています。

今度製品紹介しますね。

さて今度は何にチャレンジしようかしら・・・。





クローン病でお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

 
EDIT  |  23:10  |  クローン病  |  CM(0)  |  Top↑

2008.10.28 (Tue)

歌います?

早くもスタッドレスタイヤに交換した札幌の整体師です。


今、下の娘がお風呂に入りながら歌を歌っています。

いつも能天気に大きな声で歌っていて、思わず笑っちゃう
ことが多いです。

下の娘だけでなく、上の娘のお風呂の中で歌います。
さらに、嫁も歌うそうです。

僕はお風呂から聞こえる嫁の歌を聞いた記憶はありませんが、
小さな声で歌っているようです。

僕は歌ったことがありません。
その感覚があまり分かりません。

楽しそうに歌っているのを聞いていると、とても気持ち
良さそうです。

みなさんは、お風呂で歌を歌いますか?






痛みの相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  23:40  |  家族  |  CM(0)  |  Top↑

2008.10.27 (Mon)

喜び

お疲れモードの札幌の整体師です。


昨日の夕食はカレーうどんでした。
下の娘は特別カレーがかかっています。

「おいしいでしょ?」といって僕に味見させてくれます。
そして、かみしめるようにゆっくりと味わいながら食べます。

本当においしそうに食べるんです。

たかがカレーですが、今の娘にとってはごちそうです。
食べる喜びが増えてきたことにうれしく思いました 






クローン病でお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  21:54  |  クローン病  |  CM(0)  |  Top↑

2008.10.26 (Sun)

ふっふっふっ・・・

お休みモード全開の札幌の整体師です。

今日は近くの温泉に行って来ました。
例の如く休憩室で娘たちとの花札バトルです。

今日は僕が勝ちました。
5000万円ほどです。

ふっふっふっ・・・ 







不快な痛み、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  21:27  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2008.10.25 (Sat)

亀ちゃん

塩ホルモンが大好きな札幌の整体師です。

施術所の近くにある「亀」という炭火焼きやさんの
塩ホルモンは絶品です 

値段もお手頃でとってもお勧めです。

お近くの方はどうぞ!!

あー、食べたくなってきたけど・・・
今日はやめておこう 





膝の痛みでお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/


EDIT  |  21:55  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2008.10.24 (Fri)

その前に・・・

昨日食べたカボチャがおいしかったなぁ、と思いだしながら
ブログを書いている札幌の整体師です。


病院で原因がわからない痛み、例えば頭痛とか胸部痛とか
の場合、最終的に心療内科を紹介されることがあるようです。

気持ちの問題ということなのかもしれませんが、その前に
当院へいらしてみませんか?

必ず、お力になれると思います。

だいじょうぶですよ 






不快な症状でお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/


EDIT  |  21:45  |  みらくる整体術(MST)  |  CM(0)  |  Top↑

2008.10.23 (Thu)

お勧め海外ドラマ

今日みたいな強風の日は、窓が閉まっていてもカーテンが
揺れる建物でで働いている札幌の整体師です。

海外ドラマのお話。

今、はまっているのは「スーパーナチュラル」です。
最近、シーズン3がレンタルされ始めました。

スピリチュアルなお話でそういったものに興味がない方は、
あまりおもしろいものではないかもしれません。

二人の兄弟が悪魔と闘うお話ですが、ストーリー展開が
スピーディーで娯楽性も高くとても楽しく見ることができます。

お勧め度 ☆☆☆☆
(満点5個)






姿勢相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  21:01  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2008.10.22 (Wed)

こたえ

日ハムまで負けて悔しい札幌の整体師です。


クイズの答えです。
「2尻(にじり)」と言うそうす。 

うちの嫁はさっそく使っていましたが、「2ケツ」といって娘に
大笑いされていました 






その痛みの相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  23:53  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2008.10.21 (Tue)

クイズ


クイズです。
今の中学生は「二人乗り自転車」のことを何と言うでしょうか?







眠れない悩み、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  21:47  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2008.10.20 (Mon)

ショック!!

大リーグのR・ソックスが敗れ、がっかりの札幌の整体師です。

というわけで今日は寝ます。
あー、来年こそは・・・。







オスグットの悩み、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  22:57  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2008.10.19 (Sun)

紅葉狩り

森林浴でめっさリフレッシュの札幌の整体師です。

本日は豊平峡に紅葉を見に行ってきました。
ということで写真だけ。

CIMG0659.jpg

CIMG0672.jpg

CIMG0676.jpg

CIMG0679.jpg

CIMG0686.jpg

CIMG0692.jpg

12年ぶりの豊平峡でした 

ちなみに写真は下の娘作です 





慢性的な腰痛の悩み、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  23:35  |  家族  |  CM(0)  |  Top↑

2008.10.18 (Sat)

集中力アップ

明日の大リーグが楽しみな札幌の整体師です。


最近頭痛がするようになってきたという甥っ子のお話。
今年は受験生です。

勉強のしすぎのほか、ストレスも加わってきます。

頸部・肩周りの異常緊張のほか、疲れ目によるものと思われ
ます。

週に一度のペースで来ていますが、その都度改善されて
います。


頭痛があると集中力も欠けます。

受験生のみなさん、首・肩周りをすっきりさせて集中力を
アップさせましょう。




頭痛の悩み、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  23:34  |  総合  |  CM(0)  |  Top↑

2008.10.17 (Fri)

成長痛は待たずに・・・

メジャーリーグでRソックスの大逆転勝利に大興奮の
札幌の整体師です。


以前にも書きましたが、成長痛は成長が止まるまで
待たなくても痛みは取れます。

本当です 

あきらめる前に「みらくる」へ 

カモーン






オスグットでお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
EDIT  |  23:38  |  総合  |  CM(0)  |  Top↑

2008.10.16 (Thu)

今は和菓子

なかなか早起きができない札幌の整体師です 


我が家では洋菓子系はほとんど食べることがなくなりました。
その変わり、和菓子を良く食すようになりました。

中でも、「醤油せんべい」は欠かせません 

娘の友達が遊びに来た時は、以前ならチョコレートやポテト
チップスといったおやつの定番が出されていました。

でも、今では醤油せんべいや羊羹・だんご等が出ます 

お友達はそういったものは普段食べることがほとんどない
ようで、逆にとってもおいしいと言って大変喜ぶそうです。

私のお気に入りは「桃山」です。
「The和菓子」といった感じで、本当においしいですよ 





慢性的な痛み、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/


EDIT  |  22:49  |  家族  |  CM(0)  |  Top↑

2008.10.15 (Wed)

ハーフ&ハーフ

今日食欲旺盛だった札幌の整体師です。



昨日の夕食はハンバーグでした。
鶏ささみ&豚ちゃん、ハーフ&ハーフです   

ささみ肉100%から比べるとかなりジューシーです。

娘のお気に入りのポテトサラダをそえて、大満足な
夕食だったようです。

お腹の調子も今のところ問題なし。
もう少し豚肉での挑戦は続きます。

あー、早く牛ちゃんに会いたい・・・







クローン病でお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  22:40  |  クローン病  |  CM(2)  |  Top↑

2008.10.14 (Tue)

卒業です

朝から頭痛がしている札幌の整体師です。

股関節を痛めていた野球少年の話。
以前お話ししましたが、昨日無事卒業です。

お母様も喜んでくれ
「先生のおかげです。

何もないのに越したことはありませんが、またなにかあり
ましたらよろしくお願いします。

息子もなにかあっても「みらくる」があるから大丈夫、と言って
安心しているんですよ。

本当にありがとうございました。」
と言って帰られました。

私のほうこそ、ありがとうございます。
素敵な言葉をいただきました。






股関節痛、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  22:34  |  症例_股関節  |  CM(0)  |  Top↑

2008.10.13 (Mon)

メラトニン2

「メラトニン」とは脳内の松果体から分泌されるホルモンで、
分泌量が増えると眠気が増進します。

睡眠に難がある方はこのホルモンがしっかりと分泌されて
いないことが考えられます。

このホルモンを増進させる方法は、「日光」によくあたること
です。

つまり「日光浴」が効果的ということです 

一番効果的なのは晴れ上がった日にお散歩をすることです。

自然光によくあたり、さらに運動量も上がるわけですから、
一石二鳥なわけです。

それでも改善が見られない場合は当院にお任せください!!
メラトニン、出まくりです(笑)




睡眠に関するご相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  21:31  |  総合  |  CM(0)  |  Top↑

2008.10.12 (Sun)

野球三昧

お休みモードの札幌の整体師です。

今日は朝から野球三昧でした。
レッドソックスを応援して、日ハムを応援して、それから
下の娘と公園でキャッチボールをして遊びました。

あー、疲れた。





あきらめている痛みの相談、受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  22:05  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2008.10.11 (Sat)

メラトニン

松坂投手おめでとうの札幌の整体師です。


睡眠と関係の深いホルモンに「メラトニン」というホルモンが
あります。

この分泌量に異常(少なく)があると眠りが浅くなったりする原因に
なるといわれています。

分泌量を増やす自分で簡単にできる方法は・・・。




不眠の相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
EDIT  |  22:47  |  総合  |  CM(0)  |  Top↑

2008.10.10 (Fri)

アメリカドライブ10

黒ウーロン茶を飲みまくっている札幌の整体師です。


後日、日本に帰国後1万数千円の罰金を払いに行きました。
払わない場合は再入国の際に逮捕されるとのことでした。

「また行きたいねぇ」とN先輩は行っていましたが、帰国
当初の僕は愛想笑いをしてごまかしていました。

あれから10年近くたちお互いの環境も変わりましたが、また
行きたいと思います。

必ず・・・・・・・・・今度は家族と 





眠りの相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  21:56  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2008.10.09 (Thu)

アメリカドライブ9

最近食欲が旺盛な札幌の整体師です。


きらりと光ったもの、それはパトカーでした 
視界に入ったかと思うと、もう後方に行ってしまうほど、
スピードが出ていたので減速する暇がなかったです。

振り返ってみるとパトカーが砂煙をあげて発進してきます。
映画のワンシーンのようでした。

N先輩は焦っていましたが、私は
「助かったー!!」
というのがその時の素直な感想です。

すぐに車を路側帯へ。
お巡りさんが来るのを待っていました。

「あー、やっちゃったー」
とN先輩は言っていましたが、

「あたりまえじゃい!!」
と僕は思っていました。

取り調べの後、私に運転を代わりシスコへ。

「事故を起こさないように、神様がお巡りさんを遣わせてくれ
たんですよ。」

と言って慰めましたが、本当は「神様が僕が死なないように
遣わしてくれたんだ」と感謝していました。

いずれにせよ、その後のドライブはすっかりなりをひそめ、
安全運転で無事終了することができました。

またいつか、N先輩と同じ道程を行きたいと思う懲りない男
です。





痛みの悩み、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  23:18  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2008.10.08 (Wed)

アエリカドライブ8

「きぃ」の手羽先が食べたい札幌の整体師です。


サンタバーバラを出発して2時間くらいを過ぎました。

相変わらずN先輩は絶好調です。
びゅんびゅん他の車を追い抜いていきます。

時速90~100マイル(144~160キロ)の間でずーっと走って
います。

いやぁな汗が、僕の背中を流れています。

一言いえば済むことなんですが、ドライブを楽しむために
アメリカまで来ているので、先輩という遠慮もあり間接的な
表現しかできませんでした。

でも、そろそろ限界点に達してきました。

「Nさん、運転2年ぶりですよね?
怖くないですか?」(昨日も聞いたけど・・・)

「んや、全然大丈夫。すっげぇ面白い。
連れてきてくれてありがとう。
こんなに楽しいとは思わなかった。」

「・・・」
もう、何を言っても無駄だ。

とことん付き合ってやろうと思った時、道端にきらり
光るものが・・・。

あ´´ーっ






不快な痛み、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  21:29  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2008.10.07 (Tue)

アメリカドライブ7

本当においしいタイ焼き屋さんを知っている札幌の整体師です。



二日目はサンフランシスコまでです 
とてもいい天気で、気持のいい朝でした 

ドライバーはN先輩から。
その日の走行距離を半分づつ運転します 

路面は昨日の夜降った雨のせいなのか濡れた跡があり
ます。

当時は2月で当然寒く、日蔭では凍っているところもあり
ました。

そんなことはお構いなしに、N先輩はその日も快調に飛ば
していました。

90マイルは出ていたと思います。
「100って、キリがいいよね」

とわけのわからないこともいい出しました。
さすがに「160キロですよ!!あぶないっすよ!!」

と言わずにはいられませんでした。

「でもあんまりスピード感、感じないよね」
と言っている顔をのぞいてみると、
目がいっちゃってます 

普段のあのおとなしいN先輩とは違います。

これは何とかしないと本当にやばいと思いました・・・。





痛みの悩み、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  23:57  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2008.10.06 (Mon)

アメリカドライブ6

髪が伸びたといわれた札幌の整体師です。


その日は、私も遠慮がってはっきりと言うことができずに、
目的地のサンタバーバラに無事到着しました。

到着後はぐったりです。

常に多少の緊張状態で、脈拍は10%ほど高かった
でしょう。

おいしいものを食べたかったのですが、この夕食が
ひどかった・・・。

メキシコ料理専門のファーストフード店みたいなところに
入りました。

「おじや」に「野菜のミックスベジタブル」が混ざって
いるような料理でした。

匂いが変で、口に運ぶのもきつかったです。
おまけに量が多い。

私たちはお店の方たちに悪いと思い一生懸命食べました。
でも、1/3くらいしか食べられませんでした。

今日は散々です。
明日にそなえて早めに寝ました。

明日どうやってN先輩に言ったら無難かを考えているうちに
寝てしまいました。







あきらめている痛みの相談、受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/



EDIT  |  22:16  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2008.10.05 (Sun)

お休みモード

お休みモードの札幌の整体師です。

今日は近くの温泉と子供達との花札と運動でおしまい!!









急な腰痛、相談受けます。
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/


EDIT  |  21:03  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2008.10.04 (Sat)

アメリカドライブ5

雨が降っててもサンダルで出歩く札幌の整体師です。

借りた車はフォードの4輪駆動車です。
トヨタの「ハイラックス」みたいな車でした。

当然、左ハンドルで運転すると違和感がありました。

でも、N先輩には何の問題もないようで運転するなり、
「うわぁ、めっちゃ楽しい!!」
を連発します。

ロスの郊外に出ると道幅も広く、2車線がずーっと続きます。
運転はしやすくなるのですがスピードも出がちになります。

メーターを見ると80マイルを優に超えています。
つまり130キロは超えているわけです。

N先輩、とっても運転が好きでよくドライブに行っていたそうです。
でも、この2年近く運転していないとの事。

東京に住んでいたので北海道から移る時に手放したそうです。

だから、この話を聞いた時にとてもうれしく思う存分運転して
やろうと思ったということを話していました。

僕は助手席に乗りながら
「まずい!このままでは、非常にまずい」
と思い、先輩に対し勇気を振り絞って言いました。

「Nさん。130キロ以上出てますよ。大丈夫ですか?」
「いやぁ、楽しいわ!!全然大丈夫!」

「運転、2年ぶりですよね?おっかなくないですか?」
「全然!!すっげぇ気持ちいいわ!!」

くそっ!!効いちゃいねぇ。
俺が怖ぇんだってぇの、と心の中で
叫びながら、顔をひきつらせて助手席に乗っていました。

僕は今まで人の運転を怖いと思ったことがありません。
後にも先にもこのときだけです。





慢性的な痛み、相談受けます。
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/



EDIT  |  23:23  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2008.10.03 (Fri)

アメリカドライブ4

寝る時に髪の毛が枕に引っかかる札幌の整体師です。


ロスで昼食を取った後はサンタバーバラに向け出発です。
所要時間は6時間くらいだったような気がします。
(定かではありません)

その間の運転はN先輩です。


今回の旅行ですが私がN先輩に持ちかけたものでした。
「広大なアメリカをドライブに行きませんか?」

するとN先輩は
「ドライブは大好きで一度そういうことをやってみたかった」

と二つ返事で了解してくれました.


僕はただ単にイメージとしてまじめな先輩なので、運転も
普通だろうと思っていました。

ところが、今回のアメリカドライブで判明したのです。

N先輩がスピード狂だということに。
それだけではありません。

へたくそなんです。
へたくそといっても、エンストを起こすとかそういう基本的な
ことができないということではなく、運転が「ダニー」なんです。

そう、このテーマの最初に書きましたが、アメリカのTVドラマ
「フルハウス」に出てくるダニーです。

車線変更の時なんか「列車の切り替えかっ!!」
っちゅう位、首が振られます。

大げさな話ではなくマジです。

僕は命の危険を感じ始めました・・・。






睡眠の悩み、相談受けます。
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/


EDIT  |  18:23  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2008.10.02 (Thu)

アメリカドライブ3

今回の散髪は家族に笑われた札幌の整体師です。


ロスに着いてレンタカーを借りました。
最初は私が運転しました。

昼食を食べるレストランを探すためにロス市内を回ります。

異国の地での運転は初めてで、ナビがいなければかなり
きついと感じました。

交通ルールも違うし標識も見なければなりませんので助手席
のナビが大変重要です。

特に市内を走る時は助手席にいてもゆっくりなんかしてられま
せん。

標識の確認や右左折時での対向車の確認は、一緒にやらな
ければ間に合わないのです。

着いたなり、そういった状況でしたので30分ぐらいの運転で
したが一気に疲れが出ました。

さらに、昼食後の移動でとんでもないことが発覚したのです。
  







夜眠れない方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/


EDIT  |  23:36  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT