fc2ブログ
2008年07月 / 06月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫08月

2008.07.31 (Thu)

かーっくいいー!!

朝焼けの写真がなかなか撮れない、札幌の整体師です 

と言っても、目が覚めたら、とっくに日が昇っているから
なんですけど・・・・・・・・・・・・・ふっ 


昨日、MLBのイチロー選手が日米通算3,000本
安打を達成されました  

ぼくはあまりイチロー選手は好きなほうではありません
でした。

でも、数年前に行われたWBCの大会の時にすっかりファン
になってしまいました。

普段のイメージとはまったく違う、「熱い男」だった
ということがわかったからです。

WBCを通して「for the team」の精神が伝わってきました。

先輩をたて、後輩をひっぱって行く。

すべては、日本の野球が世界で一番だということを証明する
ために。

そして、韓国に負けた時のあの悔しがり方は非常に意外で
した。

音声は流れませんでしたが、放送禁止用語を言っている
のが画面でわかるくらいのはっきりした口調と、怒りに震
えた表情が映し出されていました。

その時からイチロー選手のファンです。

賛否両論あるのでしょうが、彼は間違いなく「侍」だと
思います。

少なくとも、アメリカ人は彼にそれを見ているでしょう。

そして、昨日の会見での言葉にしびれました。

「日本で積み上げてきたヒットと凡打それぞれが僕の技術を
磨いてくれた。

僕は日本で養われた技術を使ってこちら(米国)でヒットを
打っている。」

かーっくいいー!!(アラレちゃん風に)



・・・・・惚れますね!! 






オスグット、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

スポンサーサイト



EDIT  |  21:37  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2008.07.30 (Wed)

通信簿!? となっ!?

今日もいい天気で気分も晴れやかな、札幌の整体師です 

「ブログの通信簿」なるものがあるということを聞き、さっそく
やってみました。

tushinbo_img.png

まぁ、余は自己満足なブログっちゅう評価のようです。
お遊びだからいいんですけど・・・。

でも、「整体師を目指しましょう」なんて、
「もうなってるんじゃい!!」
と声を大にして言いたくなりました 

みなさんもやってみたら?






自律神経系でお困りの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/



EDIT  |  21:08  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2008.07.29 (Tue)

星空に向かって手を伸ばすと…

あつかったですねぇ、札幌の整体師です。

昼間の暑さを忘れさせる、夜の涼しさ。
こんな夜は大好きです。

郊外に行って、星でも眺めていたいです。

と言っても望遠虚とかは使いません。
肉眼で見るのがいいんです。

でも、残念ながら札幌ではきれいに見ることができません。
空が明るすぎるんです。

空が暗くなるところというと、札幌からかなり離れなければ
ならないと思います。


今までで印象に残っている星空は、

・太平洋の船上から
・帯広郊外の山あいから
・志文のばあちゃんち
               です。

この中で一番きれいだったのは帯広郊外で見た星空ですね。
とてもきれいでした。

かなり小さな星も見え、天の川がはっきりとわかりました。

太平洋の船上から見る星空もきれいだったけど、風が強く
波も高かったので、落ち着いて見ることができませんでした。

志文のばあちゃんちは少年時代の思い出です。

夏休みに必ず行っていましたので、この時期になると思い出
します。


きれいな星空を見上げ、手を伸ばしてみてください。

普段、空というものは上に存在している物、面として感じて
いませんか?

でも、周りは真っ暗の中、星空に向かって手を伸ばすと、手の
先には何も存在しないのが感じられてきます。

夜空に浮かんでいる星と自分との間には何もありません。
そう感じた時に不思議な感覚にとらわれます。

僕はその感覚が大好きです。


こんな日は、徘徊したくなりますね(笑)






不快な痛み、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/



EDIT  |  21:58  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2008.07.28 (Mon)

見違えますっ!!

むくんでます、札幌の整体師です。
昨日ビールを飲みすぎちゃったせいかも? 
(って、そうだっちゅうの!!)

猫背が気になると言って来院されている20代女性の方の
お話。

まずこちらの写真を見てください。

〈来院当初〉
施術前


〈3週間後7回目の施術後〉
施術後

下の写真は決して無理をして良い姿勢をとっているわけ
ではありません。

ごく自然に座ってもらっています。
ですから、この姿勢で座っている事が苦になりません。

たった3週間、7回の施術でこれだけの変化があります。

現在、学生さんですが、友達にも「授業中の姿勢が良くなった
ね。後ろから見ているとすごく違う。」と驚かれているそうです。

とてもチャーミングなお嬢さんですが、猫背がコンプレックス
だったとの事。

でも、今ではすっかり自信がつきました。

これから浴衣を着る機会があるかと思います。
姿勢が良くなったことで、さらに美しさに磨き
がかかったこと、間違いありません。

変な虫がつかないよう、気を付けてくださいね(笑)

立ち姿の写真やご本人の感想等は、近々ホームページに
掲載する予定です。

こちらをご確認ください。
みらくる整体院ホームページ




眠りの相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  21:02  |  症例_その他  |  CM(0)  |  Top↑

2008.07.27 (Sun)

応援、応援っ!!

ビールを飲み過ぎてしまった、札幌の整体師です。

今日は札幌ドームに野球の応援に行ってきました。

残念ながら日ハムは負けてしまいましたが、とても
楽しかったです。

ドームの外ではお祭りをやっていて、いろいろなお店が出店
していました。

飲食関係のほかアトラクションもいろいろありました。
その中で下の娘が「逆バンジー」?みたいなのをやりました。

すっかりはまってしまたようです。
帰る時も「あー楽しかった!」を連呼していました。

また行きたいと思います。


CIMG0398.jpg

CIMG0314.jpg

CIMG0336.jpg






原因不明の痛みの相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  22:38  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2008.07.26 (Sat)

あっちーっす!!

今日「ビール飲みます宣言」の札幌の整体師です。

本日の札幌は久しぶりの快晴です。
本当にきれいな青空でした。
(夕焼けもきれいでしたよ。)


北海道の数少ない海水浴日和のひとつだったのでは
ないでしょうか。

ところで本日面白いHPを見つけました。

「月刊チャージャー」というWEBマガジンです。
この中にある「竹原慎二のボコボコ相談室」というコーナーが
とても面白いです。

相談者に対し「甘ったれるんじゃねー」ということを説得力の
ある言葉で文字通り「ボコボコ」にしています。

根性無しの方は見てみたらいいですよ (笑)
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/index.php

竹原慎二にカツを入れられても、奮い立たない方
「あきらめないで!!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・

・・・・・
・・

とは、さすがの僕も言えません。
あしからず 。ほっほっほーーー 





眠りの相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/


EDIT  |  20:58  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2008.07.25 (Fri)

僕の後頭部

本日、昼休みに髪を切りに行ってきました。

かなり短く切ってきました。
まぁ、いつも通りですけどね。

一つ気に入らないことがあります。
僕の後頭部の下のほうに、お腹でいうところの三段腹の
ような段々があります。

今のところ二段です。

空手や柔道じゃないんだから二段より三段がいいもんだ
とは僕も思っていません。

体重を落としていけば消えるとは思っているのですが、
癖が付いてしまわないか心配です。

鏡で見てもあまり恰好のいいもんではありません。
ちょっと、おちゃめです。

だから僕は髪の毛が伸びるまで、後ろを見せないように
します。

来院される方はくれぐれも僕の背後を取らないよう、
ご注意ください。

そんなことしたら、ゴルゴのように条件反射で僕の
後ろ回し蹴りが・・・。






歪みの相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/


EDIT  |  21:32  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2008.07.24 (Thu)

野球少年2

この暑さはなんじゃい!!
と思うほど暑かった札幌の整体師です。

昨日の続きです。

施術後は・・・。

シャドウで内野ゴロをイメージして、捕球から投球への動作を
してもらいました。(ポジションはショートです。)

でも、なんら痛みは伴いません。

当然、前屈・後屈、歩行からランニングをしても痛みは出ま
せん。

男の子も「あれだけ痛かったのに・・・。」
と苦笑いをするだけです。

前回の時も同じように痛みが取れたので、そのようになって
ほしいという希望はあったようでしたが、今回も同じように
きれいに痛みが取れ、お母さんも本当に喜んでいらっしゃい
ました。

するとお母さんが「せっかくだから突き指も見てもらったら?」
と息子さんに促します。

よく聞くと、春先に右の親指を突き指して今でも痛みがあり、
完全に曲げることができないとのことです。

バットを振ったり送球する時も痛みがあるようです。

そこで、施術です。
時間にして20秒程度です。
(大袈裟ではないですよ(笑))

こちらもまったく痛みがなくなりました。
お母さんも男の子も「不思議ですね」を連発していました。

でも、腰に関しては動き過ぎると痛みが戻る場合があり
ます。

その事に十分注意するようにお話はしましたが、二日後に
練習試合があるとのことす。

それでは野球以外では動き過ぎないようにお話し、二日後
の練習試合の後に来てもらうことにしました。

そして、二日後の2度目の来院の時は、やはり痛みが出て
いました 

前回施術後の翌日まで調子が良かったようですが、練習の
時に再び腰を痛めてしまったとのこと。

でも、初回よりは明らかに症状は軽く、本人も不安そうな
感じはありません。

そして、施術後は前回同様痛みはすっかり消えていました。

その後も2回ほど来院されました。
突き指については全く問題ない状態です。

腰痛は施術後に練習試合や公式戦があり、痛みがぶり
返していたようですが、時間が経つにつれ痛みはなく
なっていったようです。

合計10日間で4回の施術でした。

中体連では地区予選を勝ち上がり全道大会への予選で
惜しくも負けてしまったようです。

ですが、地域の選抜チームに選ばれ、全道大会でも勝ち
上がり、全国大会出場が決まった
と聞きました。

今のところ痛みは気になるような状態ではないと聞いてい
ます。

全国大会での大いなる活躍を期待しているところです。

本来であれば痛みの出ない状態まで完全に持っていって
あげればいいのでしょうが、そうもいかない状況です。

でも、その男の子はこう言ってくれているそうです。

「痛くなっても大丈夫。前田先生の所に行けば何とかして
くれる。」

施術家冥利に尽きます。





野球肘・肩の相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  21:24  |  症例_腰痛  |  CM(0)  |  Top↑

2008.07.23 (Wed)

野球少年

コーヒーの飲み過ぎで、お腹がダボダボの
札幌の整体師です。


昨年秋、野球肘と成長痛で見えられた中学生の男の子の
お話。
(ホームページでお母さんからのお礼のFAXを掲載してい
ます。  HP ⇒ http://www.miracle-sap.com/03#006

6月下旬に8か月ぶりに見えました。
前回痛かった膝と肘については、問題ないようです。

今回は腰が痛いということで来院されました。

腰を曲げ伸ばしするのがつらく、歩行時も痛みが伴います。

「中体連を数日後に控えており、このままでは思いきり野球
ができません。何とかなりませんか?」ということです。

検査してみると痛みがかなり強い状態です。

前屈はできても戻すときに強い痛みがでます。
後屈はほとんどできません。

歩行時も、はたから見ていて痛みがあるというのがわかる
状態でした。

さて、施術後はというと・・・。





野球肘・肩の相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
EDIT  |  21:43  |  症例_腰痛  |  CM(0)  |  Top↑

2008.07.22 (Tue)

ゴールは近いぞ!

最近プリンに凝っている、札幌の整体師です。
体重もやばいです。


7月3日のブログの方のその後。

現在、週1回の施術です。
7回目を終わった状態は・・・。


あおむけに寝ると膝が落ちるような感じで痛みが
強かったのが、かなり楽な状態で寝られるように
なりました。

歩行も違和感は残っているものの痛みはほとんど
ありません。

正坐も長時間でなければ出来る状態です。

パークゴルフも2、3時間やってもその後に痛みは
出ません。

順調に回復しています。

ただし、固い所を歩く状態が続くと痛みが出てくる
ようです。

この状態を抜ければゴールも近いです。

確実にゴールに向かっています。





良くならない痛みの相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  21:56  |  症例_膝痛  |  CM(0)  |  Top↑

2008.07.21 (Mon)

うまいんです

昨日、毎日新聞に載った札幌の整体師です。

下の娘、結構写真撮るのがうまいんです。
風景に関しては僕よりうまいと思います。

僕の好きな夕日です。


撮影 二女

CIMG0231.jpg

CIMG0233.jpg

CIMG0235.jpg

こんな夕陽を撮ろうとしましたが、僕のカメラが悪いせいか
なかなかきれいに撮れません。
(腕のせいではありません。あしからず(笑))

今度は早起きして、朝日を撮ってみようと思います。





眠りの相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  21:36  |  家族  |  CM(2)  |  Top↑

2008.07.20 (Sun)

は・な・び!

緑エビスビール飲みました、札幌の整体師です。

今年、初花火!!

CIMG0281.jpg

CIMG0303.jpg

CIMG0301.jpg

CIMG0296.jpg

CIMG0289.jpg





諦めている肩こり、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  22:41  |  家族  |  CM(0)  |  Top↑

2008.07.19 (Sat)

ビールはおいしい!!

最近、時間がたつのが速く感じている札幌の整体師です。


今日来院された方とビール談義で盛り上がりました。

その方は「エビスビール」がお好きのようです。
特に緑ラベルとのこと。

僕はまだそれを飲んだことがありませんが、ビンのほうが
さらに美味しく飲めるようです。

ある時、その方が後輩と居酒屋に行った時にそれを頼もうと
すると「高いから普通のにしましょうよ」と言われたそうです。

それでも、「じゃー、一杯だけ飲んでみろよ」といって乾杯用
に注文したそうですが、その後輩君もすっかり気に入ってし
まい、今ではすっかり緑エビスビール派になったようです。

でも、居酒屋に置いてあるところは少ないようなので、もし
飲む機会があった時には、一度飲んでみてはいかがで
しょうか?

ところで、エビスビールと言えば、鯛を二匹かついでいる
プレミアムラベルがあるということを知っていますか?

かなり有名な話なので皆さんも知っていると思いますが、
それを見つけてやろうと思い僕もちょっと飲み続けたことが
あります。

えびすさんて、ただでさえ縁起がいいのに、そのうえ
プレミアですからね。

ちょっとつられてしまいました。

残念ながらあたることはありませんでしたが・・・。
ぼくはあきらめはいいほうなんです。

ということで最近はいろいろなものを飲んでいます。
カロリーオフが多いですね。

あー、これだけビールのことを書いていると飲みたくなって
きました。

さて私は今夜ビールを飲むでしょうか?
答えは明日 





原因不明の痛みの相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  21:59  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2008.07.18 (Fri)

花札

またまた日に焼けた、札幌の整体師です。

皆さんは「花札」やった事あります?
我が家では娘二人と私とでたまにやります。

人生ゲームのお金を使って遊びます。
持ち金は3億円から。

今一番のお金持ちは下の娘です。
5億円ぐらいもっています。

ふふふ・・・。

景気いいでしょ?

今日もこれから遊びます。




自律神経でお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
EDIT  |  21:51  |  家族  |  CM(2)  |  Top↑

2008.07.17 (Thu)

あー楽しかった!!

最近、痩せた?と言われ、少々天狗気味の
札幌の整体師です。

先日、前の職場の後輩とお酒を飲みました。
今でも、先輩として敬ってくれるかわいい後輩です。

久し振りにどっぷりと飲んだ気がします。
気のおけない仲間とのお酒は「おいしく」、「たのしく」、
「うれしい」お酒となりました。

また飲もう!!
と心から思える奴とのお酒は最高です!




眠りの相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
EDIT  |  22:31  |  私事  |  CM(0)  |  Top↑

2008.07.16 (Wed)

お勧めブログ

ちょっといけてない札幌の整体師です。


ブログのお話。

お勧めのブログがあります。
大笑いできます。

「泣かぬなら殺してしまえホトトギス」

かなり有名なサイトのようですのでご存知の方も多いと
思います。

見たことのない方。
是非一度ご覧あれ。

一番のお勧めは「オレオレ詐欺と電話で戦う!」です。
「悪徳業者と電話で戦う!」も面白いです。
(トップページの左のカテゴリにあります)

http://www012.upp.so-net.ne.jp/hototogisu1/index.html




不快な痛みの相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
EDIT  |  20:32  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2008.07.15 (Tue)

空、見てますか?

また黒くなってしまった、札幌の整体師です。


みなさん、空、見てますか?

僕はある人のお話を聞いてから見るようにしています。


それまで、空は「目に入ってくる」だけで「見る」ことはあり
ませんでした。

子供の頃を思い出してみてください。
「あの時の空」

誰でも一つはあるのではないでしょうか?


「困った時や悩んだ時は空を見ればいい。
あの空が落ちてくるわけでもないし、何を深刻になっている。
全然大した問題ではないことに気づかされる。」

と、ある方は言っていました。

私もそれから見るようにしています。

困ったからということではないですが、たしかに、気分が
晴れやかになる気がします。

札幌では建物が多く、広く青い空が見られるところ
は限られてきますが、皆さんもやってみてください。

何かが変わるかも・・・。




その痛みの相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
EDIT  |  20:25  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2008.07.14 (Mon)

肩の痛みがまだ残っている、札幌の整体師です。

整体師でも筋肉痛。自己療法が効くか?


アントニオ猪木の話。

僕はプロレスは好きではありませんが、嫌いという
訳でもありません。

二十歳中くらいまでは、まだプロレス中継がゴールデン
タイムにやっていたので、たまに見ていました。

ジャイアント馬場、アントニオ猪木は好きなレスラーでした。

アントニオ猪木が引退する時に、うたった詩があります。
はじめて聞いた時は「なんじゃこりゃ」と思っていました。

僕が20代中盤以降のころです。

でも何回も聞いているうちに、その良さが響いてくるよう
になりました。


「道」

この道を行けば
  どうなるものか

危ぶむなかれ
  危ぶめば道はなし

踏み出せば
  その一足が道となり
  その一足が道となる

迷わず行けよ
  行けば分るさ


猪木の自作だと思っていましたが、違ったようです。

一休和尚、清沢哲夫氏等の元ネタがあったという話も
あるようです。

いずれにせよ、今は好きな詩のうちの一つです。


「げんきですかー!!
元気が一番!元気があれば何でもできる!」

このフレーズも大好きです。

でも、「びんた」はいりません。(笑)





歪みの相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  23:26  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2008.07.13 (Sun)

朝野球

朝野球に洗車と大忙しの札幌の整体師です。

今日4,5年ぶりに朝野球をしました。
朝4時45分の集合で、朝4時半に迎えに来てもらいました。

9人の集合予定でしたが2人が時間に間に合いませんでした。
ちょっと寝過ぎてしまったようです。

結局、人数が揃わなかったので不戦敗となりました。

せっかく集まったのでということで、相手のチームから2名借りて
練習試合をしました。

ぼくは5番キャッチャーです。
やるでしょ?

試合は引き分けでしたが、とても楽しかったです。

でも久しぶりにやったので、今は肩が痛いです。

なんか久しぶりにスポーツをした気がします。
たまにはいいですね。






自律神経系でお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
EDIT  |  20:33  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2008.07.12 (Sat)

お・す・そ・わ・け

明日は、数年ぶりの朝野球のため早めに寝ようと思っている
札幌の整体師です。

先日、来院者の方から会社で貰ったお土産をおすそわけ
していただきました。

「会社で食べたらとてもおいしかったので先生もどうぞ」と
言って持ってきてくれました。

とってもおいしかったです。
ありがとうございました。

IMG_1683.jpg





不眠でお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/


EDIT  |  21:13  |  総合  |  CM(0)  |  Top↑

2008.07.11 (Fri)

ありがとうございました!

雨の音を聞きながら働くのも、いいもんだと思った
札幌の整体師です。

娘の修学旅行についてですが、もうひとつありがたい
お話がありました。

二日目の昼食はバイキングレストランだったのですが、
食べられるものは少ないと思われたので、食べられるもの
だけにして、あとは我慢するように話してありました。

ところが、現地に着くと係りの人が
「前田さんですね?」といって近づいてきたそうです。

娘が「はい」と言って席に着くと、係りの人が「どうぞ」と言って
娘だけにお膳を持ってきてくれました。

鮭の塩焼き、こふきいも、かぼちゃの煮つけ、ご飯、味噌汁
です。

このことは、私たちも知らなかったことで、娘にとっては
うれしいサプライズとなりました。

さらに、バイキング料理も何品か食せたようです。

ここでも、みんなと一緒においしく楽しく食事ができました。

たぶん旅行会社の方が気を利かせてくれて、用意して
くれたのでしょう。

私たちは初日に夕食だけでもと思っていたので、本当に
感謝の気持ちでいっぱいです。

娘の話を聞いていると、本当に楽しかったようで思う存分
修学旅行を満喫できたようでした。

これも皆さんのおかげです。

娘のことを気遣ってくれた学校の先生方。

せっかくの旅行を少しでも楽しんでもらえるよう色々と手はず
を整えてくれた旅行会社の方。

そしてただでさえたくさんの料理を用意しなければならない
のに、娘のために特別メニューを用意してくれたホテルや
レストラン関係者の方々。

皆さんのおかげで、娘はとびっきりの笑顔で我が家に帰って
きました。

とてもすばらしい思い出を抱えて・・・。



何回でも言わせてください。

本当に、本当にありがとうございました。






不快な症状でお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
EDIT  |  23:22  |  家族  |  CM(1)  |  Top↑

2008.07.10 (Thu)

おかえりっ!

最近、いけてる札幌の整体師です。

本日、下の娘が修学旅行から無事帰ってきました。
とても楽しかったようです。

詳しいことは聞けていませんが、雰囲気が伝わってきました。

学校の先生をはじめ、関係者の皆様本当にありがとうござい
ました。

親バカなんですが、娘の喜ぶ姿を見られて本当に感謝の
気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。





長年の○○でお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  23:16  |  家族  |  CM(0)  |  Top↑

2008.07.09 (Wed)

優秀な羊

本日もむくみがちな、札幌の整体師です。


羊のお話。
僕の干支は未です 

かなり前になりますが、テレビで遊牧民のドキュメンタリー
番組をやっていました。
(確かモンゴルの話だったと思います。)

羊飼いのインタビューで「足の短い羊は優秀」
だということを言っていました。

なぜ優秀だったかは忘れましたが、高く取引されるそうです。

うちの家族はそれを見て大笑い。

「ぱぱ、良かったね。
優秀だってさ!!ふふふ・・・!」



上の娘にいたっては、
「残念!私は優秀じゃないんだ。
きゃははは!」
と、きたもんだ。


くそっ、なめんなよ!!と思いながら
「って、お前は犬だし!!」
と言い返すのが精一杯です。


それ以来、TVで羊が出てくると家族のみんなは僕のほうを
見ることもなく、
「うちのパパは優秀なんだぞー!
あっはっはー!!」

と笑いながらぬかします。

でも、ほめられるのが大好きな僕は、その意味を知っている
にも関わらず、「優秀」という言葉にだけ反応し、最近では
あまり悪い気がしなくなりました。









「優秀なんだからいいじゃん!」













ふん・・・  










頻繁におこるぎっくり腰でお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
EDIT  |  21:10  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2008.07.08 (Tue)

ばっちりです

体がむくんでいる、札幌の整体師です 
昨日、一昨日とビールを飲みすぎてしまいました 

どれだけ飲んだかは内緒です・・・。


7月2日のブログで書いた男性の方。
先週末に来院されましたが、まったく問題ありませんでした。

ばっちり回復していました。

引き続き頚椎の施術は必要ですが、そちらのほうも終盤に
さしかかっています。

ゴールはもう少しですよ 






自律神経系でお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  21:42  |  症例_股関節  |  CM(0)  |  Top↑

2008.07.07 (Mon)

感謝、感激、あめ、あられ

最近、汗っかきの札幌の整体師です。

昨日良い事があったことは書きましたが、それは下の娘の
事でした。

下の娘は小学校6年生ですが、今週、修学旅行に行きます。
とても楽しみにしていた修学旅行です。

でも、私たち親にとってはとても心配な修学旅行でもあり
ます。

一番の心配事は食事のことでした。

初日の昼食は、お弁当だから自宅から持っていくのでクリア
です。

ですが、夕食と二日目の朝食、昼食が問題です。

二日目の朝食は朝なのでそんなテンションは高くないと思い
ますから、食べられるものがほとんどなくてもそれほど疎外
感はないでしょう。

二日目の昼食はバイキングということで何とかなるかなと
思っています。

でも、初日の夕食は食べることはできません。

事前に学校からのメニュー表を見せてもらうと食べられるの
は、ご飯と味噌汁だけです・・・。

ご飯だけとはさみしいので、せめて塩おにぎり(宿泊先に
ご協力いただいた上でのことですが)、最悪は栄養剤だけ
となってしまいます。

せっかくの修学旅行なのにこれではあまりにもかわいそう
です。

子供の好きそうな献立がずらりと並んでいます。から揚げ
にエビフライ、ハンバーグ・・・。

それなのに、塩おにぎりか栄養剤ではなんと侘しいの
でしょうか?

もちろん、修学旅行にいけるだけで娘は喜んでいますが、
親としてはなるべくほかの子たちと同じようにしてあげ
たいと思っています。

なんといっても夕食の時間は、修学旅行でもかなり重要な
ファクターではないですか。

そこで何とかできないか、学校の先生に相談していました。

先生の話では「多分難しいのではないか?」ということ
でした。

旅行会社の担当の方、もしくは宿泊先の担当の方に直接
お話させてもらうことができないかお願いしてみました。

すると、旅行会社のほうから宿泊先へ確認していただき、
ホテルの担当の方と直接お話できることになりました。

ホテルの方は食品の禁忌一覧、有用一覧を送ってくれれば
それを確認した上で何ができるかを料理長のほうで判断し、
可能な限り対応させていただきますと言っていただきました。

そして昨日、料理メニューの一覧がFAXされてきました。
それがこちら。

太字が娘用特別メニュー

《夕食》
・茶碗蒸し
・ささみハンバーグ
・生湯葉
・ホタテしょうゆ焼き

・赤身マグロ刺身
・豆腐小松菜味噌汁

・白飯
・なす浅漬け
・デザート季節の果物

《二日目朝食》
・鮭塩焼き
・目玉焼き~陶板
・冬瓜味噌がけかぼちゃ煮
・やっこ豆腐

・生姜、たまねぎ
・きざみ納豆
・大根漬
・ほうれん草、揚げ味噌汁
・白飯


どうですか?立派な御膳だと思いませんか?
とても満足いくもので、ここまでしてもらえるのかと、とても
うれしく、感謝の気持ちでいっぱいになりました。

私たちは塩おにぎりだけでもと思っていましたので、娘の喜び
ようといったらありません。

本当に楽しい修学旅行になることでしょう。
私たちも安心して娘を送り出すことができます。


担任の先生、旅行会社の担当の方そして
層雲峡温泉「朝陽亭」のみなさん、
本当に、本当にありがとう
ございます。



朝陽亭さん、
今度は家族でお邪魔しますね。


みなさん、層雲峡温泉にお泊りの際は、気配り最高

「朝陽亭」で決まりです!!






クローン病でお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  23:34  |  クローン病  |  CM(0)  |  Top↑

2008.07.06 (Sun)

きんどーちゃんっ!!

今日とってもうれしいことがあった札幌の整体師です。
何があったかは明日のブログで書きますね。



ところで・・・、昨日書き忘れたことがありました。







それは・・・

















青木さやかは
きんどーチャンとそっくりだ!!!


これを昨日一番伝えたかったのに、書き忘れました。


ぷぷぷ









不眠でお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
EDIT  |  20:26  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2008.07.05 (Sat)

おもしろいですよ!

いやぁ、とっても暑くてびっくりしている札幌の整体師です。


お気に入りのマンガのお話。

皆さんは「マカロニほうれん荘」という
マンガを知っていますか?

30年位前に少年チャンピオンに連載されていました。
僕が始めて大笑いしたギャグマンガだったと思います。

ストーリーもさることながら絵がとっても面白いんです。
数年前に古本屋で全巻そろえて買いました。

たまに見ては大笑いしています。

そのギャグセンスはうちの娘たちをも凌駕しています。
30年たっても同じように受け入れられています。

そして、大人になって気づいたことなのですが、このマンガ、
絵本の要素がところどころに出てきます。

とてもメルヘンなのです。

うまくニュアンスが伝わらないかもしれませんが、読んで
もらえればわかると思います。

とにかくとても面白いマンガなので、一度読んでみてください。



先日、来院された方から「ロッテ○ア」の無料クーポン券を
いただきました。

激辛のチキンサンドのようです。
辛い物大好きなわたし。

大切に使わせていただきます。

IMG_1668.jpg

Sさんありがとう!!






長年の痛みでお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
EDIT  |  21:57  |  私見  |  CM(2)  |  Top↑

2008.07.04 (Fri)

ありがとよっ!

エンジンがかかり出した札幌の整体師です。

当院の外壁には電光掲示板があります。
そこには当院の宣伝が次から次へと流れます。

1週間のうち数度、そこを通る小学生がその文章を大きな
声で読み上げていきます。

「あきらめないで!その痛み!」
「腰痛! 肩こり! みらくる整体院!」
かわいい声で読み上げていきます。

「ふっ・・・かわいいもんだ」
なんて思っちゃいます。

ところが中学生になると、いやみっぽく読み上げます。
中にいる私に聞こえるように。

「どこに行っても良くならないその痛みーっ、
あきらめないでーー!」
「みらくる整体院っ!!」

声が笑っています。
周りにいる仲間たちの笑い声も聞こえます。

ちょっとしたいたずら感覚なのでしょう。

「ピンポンダッシュ」されているようで、ちょっと
「イラっ」ときます 


なめんなーっ!
中坊ーーーーーっ!!




この程度で「イラっ」とくるようでは、
まだまだ、わしも青い
と思っていた昨日までの僕でしたが、


今日からは
「おう、おうっ、
宣伝してくれてありがとよ!
おにいちゃん!!」

と思うようにします。




てへ。






腰痛でお悩みの妊婦さん、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
EDIT  |  21:19  |  私見  |  CM(0)  |  Top↑

2008.07.03 (Thu)

膝が痛いんです

「人生山あり、谷あり」といいますが、楽しい事・辛い事は
山・谷どっち と考えてしまう札幌の整体師です 


膝を痛めた60代女性の方のお話。

仕事をしていて膝を外側に捻ったような感じ
になったそうです。

痛みが強く、まともに歩くことができません 
寝ていてもひざを動かすだけで痛みが出てしまいます。

病院に行ってレントゲン等の検査をしても異常がなく、痛み
をとめる(?)注射を1本打ちました。

この注射、1週間間隔を空けなければ2本目を打てない注射だ
そうで、全部で5本までしか打つことができないとの事。

僕が見たときは1本目の注射を打ってから3日程たってからで
した。

痛みにはまったく変化がなく、かえって痛みが増した感じが
するといいます。

さて、施術です。

徹底的に膝周りの筋肉を調整かけます。

骨盤もそろえます。膝の動作を誘導します。

その結果!!

座っている状態から立ち上がる時にあった痛みがほとんど
なくなり、歩行もかなり楽になりました。

ただ、普通に歩こうとするとまだ痛みが出てしまう状態です。

2~3回目の施術後、歩行もかなりスムーズにできるようになり
ました。

違和感はあるものの痛みは激減です。

仰向けに寝た状態からの寝返り等の体勢移動の時の痛みも
かなり楽になったようです。

そして本日電話があり、

「仕事をしていると膝の痛みが出てきたんだけど、先生の
言った通りにやったら、痛みがすぅーっと引いて
いきました。
ありがとうございました。

とのお礼の電話が。

お仕事をしている最中に痛みが出た時の対処法を実践して、
痛みがなくなりうれしくなってお電話をくれました。

同時に驚きも強かったようで、あんなことで痛みが引いていく
なんて「不思議だ」「不思議だ」を連発
していました。

まだ、良い状態を長く保てていません。
調子の良い時こそ慎重にしていきましょうね。

膝を痛めた当初はご近所のご婦人達から
「膝は長くかかるよ。私は5年たってもまだ痛い」

と昔のコカコーラのCM
「3杯飲んでもまだあまる」
(知ってる人います?)

みたいな事を言われて脅されていたようですが、この調子で
あれば大丈夫です。

そんな心配は全くありません。

かなり強かった痛みが激減し、不安もなくなり安心して生活
できることでしょう。

本当に良かったですね。





過呼吸でお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/
EDIT  |  21:01  |  症例_膝痛  |  CM(0)  |  Top↑

2008.07.02 (Wed)

つづき

髪の毛が伸びるのが早いとよく言われる、
札幌の整体師です。

つづきです。

来院する前日に、札幌-函館間往復10時間の長距離
運転をしたそうです。

レンタカーのトラックで、シートがうまく合わなかったとの
こと。

アクセルを踏むときにかかとがつかず、かかとを浮かせて、
つま先で上から踏み込んだり離したりしていたようです。

函館に着いて、車から降りた時には既に、右足股関節
周辺に違和感があったようです。

それでも札幌に何とか帰ってきましたが、仕事が終わって
夜自宅に帰ってからはさらに違和感が強く、痛みもある
状態でした。

そして、夜中に痛みでなかなか寝られなかったそうです。

仰向けに寝ても右足を伸ばすことができず、寝返りを打つ
のにも痛みが伴います。

翌朝起きてみると、足を伸ばして立つこともできません。
当然歩行も困難な状態です。

この状態で来院されました。

さて、施術開始です。

痛みの伴わない体勢での施術です。
股関節、大腿、でん部周辺の筋肉の緊張を徹底的に
とります。

施術の結果どうなったかというと、歩行時の痛み等は
軽減されています。

違和感も軽減しています。

ただ、まだ足をまっすぐに伸ばすことはできませんでした。
痛みも多少あります。

本日の施術はここまでとし、次回の予約を翌日に入れて
帰られました。

そして翌日に電話ありました。

「痛みがほとんどなくなり、姿勢も元に戻りました。」と
喜びのお電話が。

「昨日うちに帰ってから感覚がどんどん良くなって、寝る時も
普通に寝られました。

こんなに良くなるなんて、まさにミラクルですね!!」
と言われ、こちらもうれしくなっちゃいました。

「そうですか、それは良かったですね!!」
と言った時の私の鼻の穴は、2mmは大きくなっていた
でしょう。(笑)

そして「今週末にいつも通りに頚椎の治療を受けるだけでは
だめでしょうか?」と言われます。

極度の疲労が原因であると思われますのでこのまま普通に
していれば、痛みは戻らないはずです。

本来であれば続けての施術が望ましく、経過を見る意味も
あり翌日に来ていただきたいところです。

ただ、昨日からの経過を聞いたうえで、痛み等については
このままフェードアウトしていくと思われたので、ご希望通り
予約を変更しました。

当然、痛みが戻るようなことがあればすぐに来ていただく事
を条件にです。

週末にかけてさらに改善されると思っていますが、
さて、結果やいかに・・・。





股関節痛でお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  21:56  |  症例_股関節  |  CM(0)  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT