fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2020.03.16 (Mon)

無理のないペースだったようで

昨日の疲れが多少残っている札幌の整体師です。

顎が痛いと見えられた30代女性のSさん。

一週間ほど前に食事中にガクンとなってから、痛みと可動制限があり、口を大きく
開けることができなくなりました。

しばらく様子を見たものの改善の兆しが見られないため当院へ。

口の開き具合は40%程度。
かみしめ時の痛みがあります。

初回施術後から変化は見られ、その後一週間で6割がたの改善が見られました。
その後、月に二回の施術で3か月。

痛み、可動域共に、もうほとんど問題ないレベルまで良くなりました。
多少の違和感がある程度です。

施術間隔さえ合わせれば、一月ほどで同レベルまで持っていけたのですが、
お仕事の関係上、このペースになってしまいました。

Sさんにとっては無理のないペースだったようで、大変喜んでくれています。

あとは、残りの部分も取って参りましょうね 


驚異の改善率!!
アトピー改善プログラム導入しました


笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめているその痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


スポンサーサイト



EDIT  |  21:07  |  症例_顎関節  |  CM(0)  |  Top↑

2014.06.03 (Tue)

おいしいものをたくさん

あまりの暑さに耐えきれずエアコンにお世話になっている
札幌の整体師です。

久しぶりにお客様の声です。
40代女性のSさんからいただきました。
IMG_1405_新藤美穂様

長年、カクカクと鳴ったり、カクンとはずれた感じになっては、
また戻るというような事が日常茶飯事だったアゴが、ついに
はまってしまったままはずれなくなってしまいました。

ある程度口は開くけれど、食べ物は小さく切らないと口に
入れずらい状態でした。

歯医者さんに行ってマウスピースを作り治療しましたが
良くならず、インターネットでこちらの整体院を見つけ、
整体は初めてで不安もありましたが治療を受けることにしました。

何度か通ううちに少しずつ口が開くように!

でも、歯の状態も悪かったので思うように良くならず何度か
くじけそうになりました。

歯の治療も並行して行い、普通に口を開けてご飯が
食べられるまでに回復できたのは、3か月後の事でした。

あきらめずに通って本当に良かったです。

痛みもなく治療の状態もきちんと説明していただいたので
頑張って治療に通えたのだと思います。

ありがとうございました。



途中、何度かくじけそうになるのをひしひしと感じていました(笑)

でも、しっかりと来ていただけましたので、ゴールまで
たどり着けたのです。

顎を気にせず、おいしいものをたくさん食べられますね 



笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめているその痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  20:47  |  症例_顎関節  |  CM(0)  |  Top↑

2014.02.03 (Mon)

早目に来院されたのが

今シーズンはまだ滑って転んでいない札幌の整体師です。

顎が痛いとみえられた10代女性のKさん。
口をあける時、物を噛むときに痛みが出ます。

可動域は痛みはあるものの最後までいきます。

施術をしてみると、顎周辺の緊張が強く出ていました。

かなりソフトなタッチですることで、筋緊張が緩んでくる
のがわかります。

状態はそれほど悪くなかったので、それ以降最初の3日で
痛みはなくなりました。

そして2週間、何の問題もなく過ごせたようです。
後は1か月後に来ていただいて大丈夫であれば卒業です。


早目に来院されたのが良かったですね 





笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめているその痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/
EDIT  |  20:20  |  症例_顎関節  |  CM(0)  |  Top↑

2013.09.16 (Mon)

可動域は40%⇒80%

台風が気になる札幌の整体師です。


顎を痛めてみえられた40代男性のMさん。

食事中に突然右あごが「がきっ」と言う感じで引っかかり、
激痛が走りました。

2、3日様子を見ていたのですが、違和感が抜けないのと
口をあける時に可動制限が残っていました。

そして、今朝の食事中に同様な感じで痛みが走ったので
来院されたとの事です。

発痛箇所の押圧痛はありません。
初見時は右顎可動制限と強い違和感です。

さて、20分程度の施術後、可動域は40%⇒60%、
違和感は10⇒4へと改善されました。

あとは、お家での過ごし方が問題です。

注意点を説明しそれを徹底することの重要性を理解して
もらい初日の施術は終了です。

また明日来てもらいその後の経過を見たいと思います。






笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめているその痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  20:28  |  症例_顎関節  |  CM(0)  |  Top↑

2013.08.28 (Wed)

Tさん曰く

色々とすべきことが多くなってきた札幌の整体師です。


昨日の続き。

施術後は、口の開閉域が50%ほどまで回復しました。
強く噛んだ時の痛みも軽減しています。

そして一週間後、開閉域は90%、噛んだ時の痛みは
ほとんどなくなりました。

継続治療は必要ですがQOL(生活の質)は格段に上がり、
ほとんど支障はないようです。

Tさん曰く「もっと早く来ればよかった・・・」




はい、みなさんそう言います(笑)







笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめているその痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  20:10  |  症例_顎関節  |  CM(0)  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT