fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2010.06.02 (Wed)

早めの対応を

今週こそ草刈をしようと思っている札幌の整体師です。

膝痛で見えられているNさん。

数日前か右肩が思うように動かなくなってきていると
言います。

検査をしてみるとどうやら40肩のなりかけのようです。

肩を上げる時の痛み、腕を後ろに回す時の痛み、それに
可動制限。

症状は軽いですが、徐々にきつい感じになってきている
との事。

膝の施術後、肩周りの施術をしました。
その場で痛みはすっきりととれ、可動も問題ありません。

1週間後。
その後肩は全く問題なかったと喜んでおられました。

このように、早い段階での施術の効果は抜群です。

もし、肩に何か違和感を感じ、その後状態が悪くなって
いくようであれば、早めの対応をお勧めします。









笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


どこに行っても良くならないの痛みでお困りの方、お任せください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/


各種症例は「カテゴリー」をご覧ください

スポンサーサイト



EDIT  |  20:31  |  症例_40肩・50肩  |  CM(0)  |  Top↑

2008.06.02 (Mon)

う、腕があがらないっ!!

今日も元気な札幌の整体師です。

腕が上がらないということで見えられた、60歳代
のご婦人。

経過は以下のとおり。

後ろのものを取ろうとして腕をねじった時に「ビッ」
という痛みが走る。

その日はそうでもなかったが翌日から痛みが増し
てきて、当院へ。

〔1回目〕
施術後は痛みも消え1週間後の予約で帰られるも
痛みが増したため、予約日前日に再来院。

〔2回目〕
前回施術日翌日に2時間ほど草むしりをして痛み
が増す。

来院時は、ほぼ腕が上がらない状態。

夜も寝られないのでなんとか寝られるようになり
たいとの事。

この日の施術で痛みが半分くらいに軽減。

〔3~6回目〕
夜寝られるようになったと喜ばれる。

肩の可動域が拡がっていく。

〔7~9回目〕
可動域全開。痛みも感じなくなる。


で、本日卒業しました。

次回以降は1ヶ月に1度のメンテナンスとなり
ます。

1回目から6回目まで毎日、7回目から9回目
までは中二日の施術間隔です。

夜も眠れないくらいの方の痛みが2週間で取れました。

良かったですね。
でも、庭の草むしりはもう少し我慢しましょう。


今日の一枚:力尽きた「てる坊」
IMG_1475.jpg






股関節痛でお悩みの方、相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  19:22  |  症例_40肩・50肩  |  CM(0)  |  Top↑

2008.05.20 (Tue)

「肩関節周囲炎」の俗称

今日の札幌は雨 

仕事をしていると屋根に当たる雨の音が聞こ
えてきますが、その音が大好きな、札幌の
整体師です。

皆さん、40肩と50肩の違いわかりますか?

答えは、どちらも「肩関節周囲炎」の俗称で、
違いはありません。

40歳代でなったから、50歳代でなったから、
ということではないです(笑)

原因は色々あって、肩甲骨、各筋肉、鎖骨、
肩関節等の各問題が絡まりあっておこって
います。

その原因を一つ一つ解決していくことで、痛み
が和らいでいきます。

よく勘違いされている方がいて、「動かさないと
固まると思ってリハビリのつもりで動かすように
していた」ということを良く聞きます。

でもこれは逆効果です。
かえって炎症部を痛めてしまう可能性が高い
です。

日常生活では、いかに痛みの出ないように
過ごすかが鍵になります。

夜間、肩が抜けるような痛みの方は以下の
方法を試してみてください。

1.仰向けに寝て、肩が痛い方のひじの下に
  枕や座布団を二つ折りにしたものを入れる。

2.腕は肘から折り曲げて胸の上におく。
  (痛みのない箇所があるので自分にあった
   場所を探す)

これで夜間の痛みが軽減する場合があります。
もちろん対症療法ですので、痛みの根本原因は
改善されていません。

また、痛みがかえって強くなるという方はすぐに
中止してください。

いずれにせよ、専門家による施術が必要です。

40肩、50肩でお悩みの方、
みらくるにお任せください!!






40・50肩の相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/


EDIT  |  21:00  |  症例_40肩・50肩  |  CM(0)  |  Top↑

2008.05.08 (Thu)

腕が上がらないっ!4

中々、床屋さんに行けない、札幌の整体師
です 

さて、3の続きです。

来院されて最初の一言。
「昨日がmaxに痛かったです」 

状況の確認

1.前回施術後、1週間ほど調子が良かった

2.その後はどんどん酷くなった

3.腕の可動域は前回来院時とほぼ変わらず

4.肩が抜けるような感じがして、立っていると、
  自分の腕の重たさがつらい

うーん・・・ 

前回ベースの施術を一通りしましたが、あまり
変化が見られません。

やはり、治りかけに再度傷めてしまうと、こじれ
てしまったのかと思いつつ、別の手法を施しま
す。


結果、施術後は前回同様、痛みも消え可動域
もほぼ全開になりました 

が、前回よりてこずりました。

次回は1週間後の予約です。

このままでは前回からの繰り返しだと思い、
本人とお話をしました。

体を労わる優先順位を上げてもらうように。

施術を受けることだけではありません。
ご自宅で、職場での心がけが大切です。

睡眠時間をとる、お風呂にゆっくりと入る時間
をとる、痛みの出ない範囲で動かす。

そういったことです。


この方、本当に働き者です。

朝は4時半に起き、帰ってくるのは12時を過
ぎることも多いようです。

私は朝が弱いので、本当に尊敬してしまいま
す。

お仕事は調理関係でチェーン店の店長をして
います。

まだ30台前半とお若いのですが、ご家族の
ために一生懸命働いているのが伝わってき
ます。

でも、今の状況だともっと悪くなってしまいます。
とても心配です。

僕のところにいらした方には、全員笑顔で帰っ
てもらいたいのです。

ですから、お話をしました。

奥様もかなり心配しているようです。

すると、何とかしてみますとの答えが・・・。


「今、予約はできませんが、時間をつくるように
します。また、その時に連絡します。」


「自身の体」をいたわる優先順位が上がりまし
た。

この気持ちを持続してくださいね






40・50肩の相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  12:50  |  症例_40肩・50肩  |  CM(0)  |  Top↑

2008.05.03 (Sat)

腕が上がらないっ!3

ビールがおいしくて困っている、
札幌の整体師です。

2の続きです(40肩で来院中)。

前回から1週間後に来院されました。
やはり、痛みは多少軽減した程度でした。

しかし、今回の施術後は痛みも
無くなり
、腕の可動域も
全開
です 

ご本人も本当に喜んでいました。

、次回の来院は仕事の関係で2週間
後です 

前回のことがあるので慎重にしてもらうよう、
かなり口をすっぱくして言いました。

果たして結果やいかに。

GW明けに結果が出ます。






40・50肩の相談受けます
みらくる整体院HPはこちら
http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  12:30  |  症例_40肩・50肩  |  CM(0)  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT