fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2023.01.26 (Thu)

良くなったのでしょう

午後からのオフはタイトなスケジュールの札幌の整体師です。


ぎっくり腰の症例を一つ。

先日ぎっくり腰で見えられた50代男性のMさん。
何をしたわけでもなく2日前になんとなく腰を変にしたなぁ・・・、と思ったのが始まりです。

翌朝にはかなり痛みが強くベットから起き上がるのもしんどい状態でした。

それでも仕事に行くと徐々に痛みは和らぎ、動き出しに痛みは残るものの
朝ほどではなかったようです。

そして翌朝。
昨日の朝よりさらに痛みがひどく、かなり動きが制限されてしまいました。

この状態で当院へ。

ゆるみ腰なのでインナーマッスルに緊張を入れる施術をすること5分。
一気に動けるようになりました。

初日はここまで。
翌日2回目。

来院時は昨日の帰る状態より若干良くなっていました。
前日と同様の施術を少し長めに10分。

すると昨日よりも格段に良くなりました。

あと数回施術が必要なのですが、本人の希望もあり
様子を見て伺いたいとの事でそのようにしました。

それから一週間。

何も言ってこないということは良くなったのでしょう。


当院では、ぎっくり腰は3~5回の施術で良化します。

季節的にぎっくり腰が多くなると思いますので、あまり無理をなさらないで、
もし、かかってしまった場合は当院へお越しください。







《当院の新型コロナウィルスに対する取り組み》
〇 総予約枠を減らし、完全入れ替え制による他の患者さんとの接触機会の低減
〇 施術後における各箇所・物等のアルコール消毒の徹底。
〇 施術毎の院内換気の徹底



驚異の改善率!!
アトピー改善プログラム導入しました


笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめているその痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/





スポンサーサイト



EDIT  |  13:29  |  症例_腰痛  |  CM(0)  |  Top↑

2022.11.07 (Mon)

とびっきりの笑顔とともに

なぜか気分上々の札幌の整体師です 


おみやいただきました。

IMG_2972.jpg

「先生、おかげさまで腰の痛みもなく楽しい沖縄旅行でした。」
と言って来院された20代女性のTさん。

新婚旅行を目前に控え、ぎっくり腰になりました。
出発の一週間前です。

当院にはその二日後に見えられました。

Tさんが「何とか間に合いますか?」と涙目で聞いてきます。

ぎっくり腰は当院では3~5回の施術で大幅に改善しますので、多分間に
合うとは思いましたが、やってみなければ何とも言えません。

歩いて来院されたのでそれほど重症ではないようです。
が、安易に考えることは厳禁です。

慎重に施術すること15分。

施術後に確認をすると「え?痛くない。さっきと全然違う!」ときょとんと
しています。

とりあえず無理をしないように伝え、旅行前までに後2回来て
もらうことにして初回は終了。

そうして計3回の施術を終え、多少の不安感は残るものの
新婚旅行へ出発となりました。

それから一週間後に来院された時に、お土産とともに冒頭の
言葉となりました。

「本当にありがとうございました。先生のおかげで本当に楽しい
新婚旅行となりました。」

とびっきりの笑顔とともに幸せオーラ全開でいただきました。


お力になれて本当に良かったです。
末永くお幸せに 


《当院の新型コロナウィルスに対する取り組み》
〇 総予約枠を減らし、完全入れ替え制による他の患者さんとの接触機会の低減
〇 施術後における各箇所・物等のアルコール消毒の徹底。
〇 施術毎の院内換気の徹底



驚異の改善率!!
アトピー改善プログラム導入しました


笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめているその痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/



EDIT  |  20:43  |  症例_腰痛  |  CM(0)  |  Top↑

2022.08.05 (Fri)

今朝がマックスだそうです

エンゼルスの体たらくぶりにあきれている札幌の整体師です。


20代女性のMさん。
ぎっくり腰で見えられました。

前日お昼過ぎから痛くなり、今朝がマックスだそうです。

症状を見てみると歩けてはいるようです。
が、介護の仕事をしているので、前屈時での介護の時に痛みが強く出るとの事。

早速、施術をしていきます。
当院では、ぎっくり腰は3~5回の施術で良くなります。

Sさんも初回の施術で痛みは半減し、二日後の来院時にはその状態をキープできていました。

そして、3回目来院時にはほぼほぼ通常時での痛みはなくなりました。

介護中は、注意事項を守りながら行動していただいたことで、7割くらいの
パフォーマンスで業務をこなせたようです。

とりあえず、3回の施術で様子を見ることになりました。

その後、3週間しても連絡が来ていないので元気に過ごせている
のだと思います。

ぎっくり腰は放っておいても良くなることが多いのですが、きちんと
整えておかないと頻繁に起こすようになります。

腰痛の区分としては「ゆるみ腰」と言って弛緩性の腰痛に分類されます。
(この区分は当院独自のものです)

弛緩性ですので緊張を入れる施術をしていきます。

患者さんが気を付けることは、低反発マットレスを使わない、
インナー・マッスルを鍛える、の二点です。

起床時に当院おすすめのストレッチをすることで改善が早くなります。

いずれにせよ、中々良くならないぎっくり腰でお悩みの方は当院へ
ご相談ください。



早いですよ (笑)




《当院の新型コロナウィルスに対する取り組み》
〇 総予約枠を減らし、完全入れ替え制による他の患者さんとの接触機会の低減
〇 施術後における各箇所・物等のアルコール消毒の徹底。
〇 施術毎の院内換気の徹底



驚異の改善率!!
アトピー改善プログラム導入しました


笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめているその痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  20:13  |  症例_腰痛  |  CM(0)  |  Top↑

2022.06.20 (Mon)

QOLは格段に

かなりリフレッシュできた札幌の整体師です。


症例の続き


ヘルニアの施術で重要なのが腰部の牽引です。

病院でもおもりを乗せた牽引はするとは思いますが、当院ではあのような
機械的な牽引は致しません。

その時の状態に合わせてじっくりとセーフティ・ゾーンをはみ出さないように
けん引していきます。

ここでいうセーフティ・ゾーンとは、引っ張りすぎず弱すぎずといった事です。

力が強すぎると痛みが伴いかえって痛めてしまう可能性があります。
逆に力が弱すぎると効果が薄すぎて時間がかかってしまいます。

ですから、その方の現在の腰の状態に合わせて、瞬間瞬間でけん引する力、
方向、捻転幅を変えていきます。

これが、手術を勧められている方でも手術を回避できるようになる
みらくる整体術の秘訣なのです。

Sさんの場合、一週間もすると静時での痛みは半分ほどに。

まだ負荷はかけられる状態ではありませんでしたが、それ以降
徐々に回復していき、一か月ほどで通常の牽引ができるまでになりました。

その時には、夜の覚醒も明け方の臀部の強い痛みも消えており、
QOLは格段に上がっていました。

さらに2か月もすると仕事も大分出来るようになり、同僚の方の助けも
必要なくなったようです。

半年たった現在、パフォーマンスは120%まではまだ出せませんが、
当人曰く、「当初のことを考えると、ここまで良くなるとは思って
いませんでした。入院・手術も考えていたんですけどね(笑)」
ということです(笑)


本当に良かったです 





《当院の新型コロナウィルスに対する取り組み》
〇 総予約枠を減らし、完全入れ替え制による他の患者さんとの接触機会の低減
〇 施術後における各箇所・物等のアルコール消毒の徹底。
〇 施術毎の院内換気の徹底



驚異の改善率!!
アトピー改善プログラム導入しました


笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめているその痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  20:24  |  症例_腰痛  |  CM(0)  |  Top↑

2022.06.18 (Sat)

腰椎ヘルニアで

今日みたいな日は本当に心地よい札幌の整体師です。


久しぶりに症例を。

腰椎ヘルニアで見えられた50代男性のSさん。
慢性的な腰痛持ちでしたが、半年ほど前から悪化。

整骨院で施術を受けていましたが、一向に改善しないために奥様からの紹介で当院へ。
症状は以下の通り。

・腰から太もも裏、足首までのしびれが強い
・立っていても座っていてもつらい。
・寝ていても症状は和らがない。
・夜間覚醒あり

施術をしてみると腰回りが固くなっていて牽引が全くできない状態でした。
とりあえず筋肉を和らげる施術をして初回は終了。

少しだけ変化を感じていただけたようです。
以降、一か月間は同様の施術を続けました。

すると・・・、




次回へ続く


《当院の新型コロナウィルスに対する取り組み》
〇 総予約枠を減らし、完全入れ替え制による他の患者さんとの接触機会の低減
〇 施術後における各箇所・物等のアルコール消毒の徹底。
〇 施術毎の院内換気の徹底



驚異の改善率!!
アトピー改善プログラム導入しました


笑顔でいこう!笑顔で帰ろう!
みらくる整体院


あきらめているその痛み、ご相談ください 
みらくる整体院HPはこちら

http://www.miracle-sap.com/

EDIT  |  20:36  |  症例_腰痛  |  CM(0)  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT